講座の状況(任意)

都道府県(任意)

キーワード(任意)

コース種別(任意、複数可)

基本情報技術者 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 69

新着順開講日が近い順募集締切が近い順
総時間少ない順総時間多い順
 詳細条件で絞り込む

詳細条件で絞り込む

講座の状況
都道府県 オンライン 宮城県 福島県 茨城県 群馬県 埼玉県 神奈川県 新潟県 福井県 山梨県 岐阜県 静岡県 京都府 大阪府 兵庫県 鳥取県 広島県 香川県 愛媛県 宮崎県 沖縄県
キーワード
コース種別
  • [PR] 初心者OK SNS/広告運用/SEOが学べるWebマーケター科(eラーニングA)

    Webマーケティング業務(SNS運用、Web広告運用、広告クリエイティブ作成、SEOを意識した記事作成、Webディレクション、マーケティング戦略に基づいた提案能力、効果的なプレゼンテーション技法)に関する知識及び技能・技術を習得する。【eラーニング・オンライン対応コース】

    実施機関:株式会社COMPASS
    主催: 埼玉県 (他都道府県含め全国から募集可)
    実施場所: 自宅等リモートの任意の場所

    [PR]

  • IoTシステムエンジニア科(導入講習付)

    IoTデバイス・プログラミングでは、回路設計に必要な理論・設計手法、マイコンプログラム開発に必要なC言語による設計から実装までの一連の習得、ネットワーク通信の概要から機器の設置・運用方法、タブレット端末プログラム開発に必要な技術を習得します。※教科書代、任意保険料等が入所時に必要となります。※訓練受講者居住地近隣及び当センター近隣に受入託児所がない場合は、託児サービスを利用できないことがあります。ご希望の場合は事前にご相談ください。

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:静岡県静岡市駿河区登呂3-1-35

  • IoTシステム開発科

    IoTシステム開発科では、組込みエンジニアに必要なソフトウェア、ハードウェア、通信技術の基礎を学び、組込みエンジニアとしての就職を目指します。

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:大阪府摂津市三島1-2-1

  • Java・Pythonプログラミング科(eラーニングA)

    主要なプログラミング言語であるJavaとこれからの言語として大きな期待を集めるPythonの学習を中心に実践的な技能を身に付ける。【eラーニングコース、IT資格、DSS対応、オンライン対応コース】

    実施機関:株式会社ソラコムサイテック
    主催: 宮城県 (他都道府県含め全国から募集可)
    実施場所: 自宅等リモートの任意の場所

  • Java・Pythonプログラミング科(eラーニングA)

    主要なプログラミング言語であるJavaとこれからの言語として大きな期待を集めるPythonの学習を中心に実践的な技能を身に付ける。 【eラーニングコース、IT資格、オンライン対応コース、DSS対応】

    実施機関:株式会社ソラコムサイテック
    主催: 沖縄県 (他都道府県含め全国から募集可)
    実施場所: 自宅等リモートの任意の場所

  • 電子回路エンジニア科

    電子回路エンジニアに必要なアナログ回路とディジタル回路について、電子部品の取り扱いから基板設計、制御プログラミングに至る一連の知識を習得します。また、多くの製品で中心となっているディジタル回路については、ハードウェア記述言語(VHDL)を用いた設計手法について学んでいきます。※関数電卓代等は実費負担となります。※訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター関東近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:神奈川県横浜市旭区南希望が丘78

  • 生産管理ITサポート科(導入講習付)

    ものづくりに欠かせない生産管理に関する知識を学びます。また、近年、生産管理業務の効率化や生産性の向上を図るためにIT技術の導入が進んでいることから、生産管理業務の効率化や生産性向上に必要となる表計算ソフトの活用方法をはじめ、生産管理システムやネットワーク及び各種サーバの構築・管理に必要な知識・技術を習得します。 【導入講習】業種を問わず、多くの企業が一般的に求める能力(ビジネスマナー、パソコンスキル等)を習得する導入講習(1ヶ月)があります。【託児サービス】利用可(詳細はお問い合わせください)

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:兵庫県尼崎市武庫豊町3-1-50

  • ICTシステム科

    ・情報技術活用 ・ホームページ作成 ・ネットワーク構築 ・サーバ構築・データベース構築 ・プログラミング技術 ・Webシステム開発・クラウドシステム開発

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:香川県高松市花ノ宮町2-4-3

  • Webプログラミング科

    学科(基本情報技術概要等)250時間、実技(文書作成、表計算、基本情報技術実習等)360時間

    実施機関:有限会社米子情報処理センター

    実施場所:鳥取県境港市明治町18番地1

  • スマートプログラミング科

    IoT技術者のコアとなる、マイコンを使ったデータ収集、ネットワークを使ったデータ通信、データベースによるデータ管理、アプリケーションによるデータ活用等、幅広い専門知識と技術を習得します。※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1

  • 組込みプログラミング科

    家電製品に組み込まれるマイクロコンピュータを動かすためのプログラミング技術を基礎から習得して、就職を目指すコースです。(※C言語を用いたプログラミングやIT(情報技術)の基本を習得します。)※託児サービスについては、訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター愛媛近隣に受入託児所がない場合、利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:愛媛県松山市西垣生町2184


お住まいの地域に希望する講座がない場合には、全国のどこからでも受けられるeラーニングのコースを見てみましょう
シェアする
職業訓練情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが職業訓練検索エンジンとして収集した職業訓練情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい