講座の状況(任意)

都道府県(任意)

キーワード(任意)

コース種別(任意、複数可)

基本情報技術者 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 38

新着順開講日が近い順募集締切が近い順
総時間少ない順総時間多い順
 詳細条件で絞り込む

詳細条件で絞り込む

講座の状況
都道府県 オンライン 宮城県 福島県 群馬県 埼玉県 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県 大阪府 兵庫県 奈良県 香川県 愛媛県 福岡県 鹿児島県 沖縄県
キーワード
コース種別
  • [PR] 初心者OK マーケティングも学べる!Webデザイン・制作科(eラーニングA)

    中小企業がWeb制作者に求めるWebスキルを包括的に学び、使いこなせる状態になるまで様々な実践を通してスキルを会得できるコース。生成AI(ChatGPT 等)といった最新技術も学び、Webデザインスキル、検索順位が上がる記事を書くためのSEOスキル、集客できるサイト構築に必要な考え方やWordPress活用技能・技術を習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース・DSS対応】

    実施機関:株式会社COMPASS
    主催: 茨城県 (他都道府県含め全国から募集可)
    実施場所: 自宅等リモートの任意の場所

    [PR]

  • Java・Pythonプログラミング科(eラーニングA)

    主要なプログラミング言語であるJavaとこれからの言語として大きな期待を集めるPythonの学習を中心に実践的な技能を身につける。

    実施機関:株式会社ソラコムサイテック
    主催: 大分県 (他都道府県含め全国から募集可)
    実施場所: 自宅等リモートの任意の場所

  • Java・Pythonプログラミング科(eラーニングA)

    主要なプログラミング言語であるJavaとこれからの言語として大きな期待を集めるPythonの学習を中心に実践的な技能を身に付ける。 【eラーニングコース(PC貸出あり(無料)、モバイルルーター貸出あり(無料))、IT資格、オンライン対応コース、DSS対応】

    実施機関:株式会社ソラコムサイテック
    主催: 福島県 (他都道府県含め全国から募集可)
    実施場所: 自宅等リモートの任意の場所

  • Javaプログラマー養成科(離-55)

    【学科】就職支援ガイダンス、働くことの基本ルール、社会人基礎、情報リテラシーとDX概論、情報セキュリティと情報モラル、IT基礎、Java試験対策【実技】情報リテラシー実習、PC操作実習、ドキュメント作成技術、プレゼンテーション技術、HTML/CSS、JavaScript、Javaプログラミング実践、サーブレット/Jsp、MySQL・SQL、Gitによるチーム開発、プロジェクトと実践、成果発表【IT資格】【DSS対応】

    実施機関:株式会社JMTC

    実施場所:仙台市宮城野区榴岡4丁目12-1榴岡BKテラス2階

  • イチから身につくWEBプログラマー・エンジニア養成科

    情報モラル、セキュリティ理論、安全衛生、就職支援、コンピュータ基礎概論、Web時代のネットワーク・プログラミング概論、HTML/CSS、JavaScript、jQuery、MySQL、PHP、Webアクセス解析演習、WordPress、Git演習、Python入門実習、汎用Java、サーブレットJSP、アプリケーション作成実習、【DSS対応】【IT資格】、入校式(1/26(月))と修了式(7/24(金))は、午前中で修了になるため訓練時間が異なります。詳細は、訓練実施機関にお問い合わせください。

    実施機関:有限会社マイスター・ラボラトリー

    実施場所:大阪府大阪市北区芝田二丁目9番20号学園ビル9階901号室

  • オフィスWeb初級・中級科 2月開講(登録テスト)

    Webサイト作成及びWebプログラミングに関する資格の合格及びサイト制作の知識を学習します。企業におけるDX推進など様々なシステムのWeb化に伴う必要なスキルとして、HTML、CSSの基礎から、Webプログラミング、Webデザインに必要な画像加工に至るまで中級レベルまでの知識、技術の習得および、資格取得を目指します。また、Webプログラミングに必要なスキルを習得し、Web制作関連企業だけではなく、多様なIT関連企業に就職できる人材を育成します。

    実施機関:有限会社PROGRESS

    実施場所:福岡県鞍手郡鞍手町大字中山1031-21

  • スマートプログラミング科(ビジネススキル講習付きコース)

    IoT技術者のコアとなる、マイコンを使ったデータ収集、ネットワークを使ったデータ通信、データベースによるデータ管理、アプリケーションによるデータ活用等、幅広い専門知識と技術を習得します。※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1

  • 組込みシステム技術科

    私たちが普段、使用している電子機器(スマートフォンなど)の多くは、特定の用途に向けてつくられ、専用のプログラムが組み込まれています(総称して「組込みシステム」という)。そして、今、あらゆるモノがインターネットにつながる時代を迎えています。当科では組込みシステムの開発に欠かせない電子回路の知識やマイコン上で動作するプログラムの作成をはじめ、インターネット技術に関する知識・技術を習得します。【託児サービス】利用可(詳細はお問い合わせください)

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:兵庫県尼崎市武庫豊町3-1-50

  • システム・エンジニア科(導入訓練・企業実習付き)

    ICTシステムの設計・開発、運用・保守に必要なプログラミングやサーバ構築、ネットワーク構築等関連技術について実習を通して幅広く習得します。また、約4週間の企業実習にて実際の現場を経験し、よりICT分野の実践的な知識・技術を習得します。※訓練希望者の住居地近隣又はポリテクセンター関東近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:神奈川県横浜市旭区南希望が丘78

  • 生産情報システム科(ビジネススキル講習付)

    ソフトウェア開発、電子回路制御、シーケンス制御、およびマイコンによるプログラミング制御、IОTに対応したプログラミング技法に関する技術と知識を習得する。ビジネススキル講習(1か月)がついた7か月コース。

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:福島県福島市三河北町7ー14

  • Webプログラミング科(eラーニングA)

    Webアプリケーション開発におけるプログラミングを中心とした、Webサイトの制作・運用に関する知識及び技能・技術を習得する【eラーニングコース・オンライン対応コース・IT資格】

    実施機関:株式会社アットワーク
    主催: 山口県 (他都道府県含め全国から募集可)
    実施場所: 自宅等リモートの任意の場所


お住まいの地域に希望する講座がない場合には、全国のどこからでも受けられるeラーニングのコースを見てみましょう
シェアする
職業訓練情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが職業訓練検索エンジンとして収集した職業訓練情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい