公共職業訓練 募集前の職業訓練コース一覧 1944件
-
開講日:2025年06月06日〜2025年12月05日(計491時間)
[PR] 初心者OK マーケティングも学べる! Webデザイン・制作科 (eラーニングA)
中小企業がWeb制作者に求めるWebスキルを包括的に学び、使いこなせる状態になるまで様々な実践を通してスキルを会得できるコース。 生成AI(ChatGPT 等)といった最新技術も学び、Webデザインスキル、検索順位が上がる記事を書くためのSEOスキル、集客できるサイト構築に必要な考え方やWordPress活用技能・技術を習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース・DSS対応】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 香川県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後12日で締切 募集期間:2025年04月10日〜2025年05月16日(選考日: 2025年05月22日)
[PR]
-
開講日:2025年09月03日〜2026年02月27日(計668時間)
住宅CAD・プランニング科
木造住宅(主に在来軸組構法)に関する構造や法令を理解し、CADによる建築図面が描ける技術、施工法やプランニング手法を習得します。、また、木造住宅の耐震診断手法及び劣化診断法等を用いた建物診断等の技術が習得できます。 「住宅営業」「建築CADオペレーター」「設計補助」「施工管理」等への就職を目指します。(訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター中部近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:愛知県小牧市大字下末1636-2
募集期間:2025年07月07日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月18日)
-
開講日:2025年09月02日〜2026年02月25日(計660時間)
機械CAD/NC加工科
金属を削るための図面をつくる「機械製図」と金属を削っていろいろな機械や装置の部品をつくる「機械加工」を学びます。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:長野県長野市吉田4-25-12
募集期間:2025年06月02日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月20日)
-
開講日:2025年09月02日〜2026年02月25日(計660時間)
建築CADデザイン科
建築に関する一般知識から住宅の内装や設備に関する施工方法、建築CADや建築設計・BIM、ビジネスソフト(ワープロ・表計算・プレゼンテーション)などを学びます。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:長野県長野市吉田4-25-12
募集期間:2025年06月02日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月20日)
-
開講日:2025年09月02日〜2025年12月01日(計303時間)
Webクリエーター(WEB資格)
WEBに関する知識を基礎から学び、HTML/CSSを使用したWEBページの制作スキルを身に付ける。実施機関:合同会社ゴキゲンてくのろじ
実施場所:兵庫県丹波市青垣町田井縄371
募集期間:2025年07月07日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月20日)
-
開講日:2025年09月02日〜2026年01月30日(計540時間)
IT広告デザイン科3(職場実習付)
学科は,就職支援・訓練導入講習・職業人講話・広告デザイン基礎知識・Webデザイン基礎知識。実技はビジネス文書作成実習・フォトソップ実習・イラストレーター実習・Webページ作成実習・動くWebデザイン実習・スマホサイト・CMS構築実習・Webサイト制作総合演習・ポートフォリオ作成実習。実施機関:株式会社フォーエバー
実施場所:鹿児島県鹿児島市中央町22-16アエールプラザ
募集期間:2025年06月27日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月19日)
-
開講日:2025年09月03日〜2025年12月03日(計358時間)
パソコン・事務習得科
簿記会計・給与計算・ビジネスマナー及びパソコンの操作法を身につけ、事務職に必要とされる基礎的な知識と技能を習得。実施機関:有限会社三國剛俊商店
実施場所:秋田県大館市有浦1丁目8番15号大館市北地区コミニティセンター
募集期間:2025年07月03日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月20日)
-
開講日:2025年09月04日〜2026年03月05日(計676時間)
住宅建築施工科
木造住宅の基礎知識(構造・関係法規)、建築CADを用いた図面作成、3Dパース等の活用法といった「設計」に必要な技能を習得するとともに、軸組住宅の部材加工、組み立て、内外装仕上げといった技能を習得します。なお、近隣に受入託児所がない場合、託児サービスを利用できない場合があります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県八戸市類家2丁目7番40号
募集期間:2025年07月07日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月20日)
-
開講日:2025年08月26日〜2025年10月23日(計210時間)
パソコン基礎科 短期習得コース 1
パソコン基礎実習、文書作成及び表計算実習、OA概論、職業能力基礎講習ほか実施機関:職業訓練法人二戸職業訓練協会
実施場所:岩手県二戸市米沢字荒谷76-2
募集期間:2025年07月07日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月19日)
-
開講日:2025年09月02日〜2025年12月26日(計459時間)
テスト入力(一般用医薬品)登録販売者養成科
試験合格に必要な医薬品の基礎知識、人体の構造と疾患の基礎、関連法規(薬機法など)の理解を重点的に学びます。さらに、過去問題を用いた試験対策や模擬試験を通じて、知識の定着と合格に向けた実践力を養成します。またビジネスマナーや応募書類講習、面接対策講習等も行い早期再就職を目指します。実施機関:株式会社クリエイティブジャパン
実施場所:福岡県田川郡香春町大字香春751香春町子育て等支援施設2階KAWALABO
募集期間:2025年06月23日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月18日)
-
開講日:2025年09月03日〜2026年02月27日(計668時間)
ICТシステムエンジニア科
ネットワーク、クラウド、HTML、データベースおよびPLCといったデータの取得・蓄積に必要な知識や技術を身につけることができます。Java言語によるWebシステム開発やスマートフォン/タブレットアプリ開発に必要な知識やデータ連携など幅広い技術を習得します。(訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター中部近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:愛知県小牧市大字下末1636-2
募集期間:2025年07月07日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月18日)