茨城県 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 35件
-
開講日:2026年01月15日〜2026年07月14日(計490時間)
[PR] 初心者OK マーケティングも学べる!Webデザイン・制作科(eラーニングA)
中小企業がWeb制作者に求めるWebスキルを包括的に学び、使いこなせる状態になるまで様々な実践を通してスキルを会得できるコース。生成AI(ChatGPT 等)といった最新技術も学び、Webデザインスキル、検索順位が上がる記事を書くためのSEOスキル、集客できるサイト構築に必要な考え方やWordPress活用技能・技術を習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース・DSS対応】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 茨城県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後21日で締切 募集期間:2025年11月10日〜2025年12月18日(選考日: 2025年12月24日)
[PR]
-
開講日:2026年01月05日〜2026年02月27日(計244時間)
310 パソコン事務・Web入門科
コンピューターの基礎・パソコン基本操作・ワード基本操作・エクセル基本操作・就職支援実施機関:株式会社ピュアメイト
実施場所:茨城県鹿嶋市鉢形1518-9きたきビル2階
現在募集期間中: 本日含め後13日で締切 募集期間:2025年10月24日〜2025年12月10日(選考日: 2025年12月17日)
-
開講日:2026年01月05日〜2026年03月26日(計340時間)
311 介護サービス・パソコン基礎科
介護業務に必要な基礎知識を習得し、介護職員初任者研修課程修了証の取得を目指す。また、介護事業所における請求業務の知識及び技能並びにパソコンの初歩的な操作方法を習得する。実施機関:社会福祉法人すはま会
実施場所:茨城県鹿嶋市平井1350-39
現在募集期間中: 本日含め後13日で締切 募集期間:2025年10月24日〜2025年12月10日(選考日: 2025年12月17日)
-
開講日:2026年01月15日〜2026年05月14日(計364時間)
パソコン・簿記・FP科
文書作成・表計算・プレゼンテーションソフトの操作技能ならびにファイナンシャル・プランニング・簿記に関する基礎的知識の習得実施機関:株式会社建築資料研究社
実施場所:茨城県水戸市笠原町978-27IPICビル3階
現在募集期間中: 本日含め後21日で締切 募集期間:2025年11月10日〜2025年12月18日(選考日: 2025年12月24日)
-
開講日:2026年01月15日〜2026年05月14日(計324時間)
パソコン・簿記基礎科(短時間)
職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナー、文書ソフト・表計算ソフトの使用法及びビジネス文書等の作成に関する知識・技能、簿記の基礎知識を身につける。 【短時間】実施機関:株式会社NEXTGEAR
実施場所:茨城県土浦市大和町9-3ウララ3ビル
現在募集期間中: 本日含め後21日で締切 募集期間:2025年11月10日〜2025年12月18日(選考日: 2025年12月24日)
-
開講日:2026年01月15日〜2026年07月14日(計500時間)
ネイリスト養成科(短時間)
ネイルサロンの受付等での顧客対応、ネイルケア、ファイリング、カラーリング、ネイルアート、ジェルネイルに関する知識及び技能・技術を習得する。【短時間】実施機関:ヴィクトワール株式会社
実施場所:茨城県ひたちなか市笹野町二丁目17番10号
現在募集期間中: 本日含め後21日で締切 募集期間:2025年11月10日〜2025年12月18日(選考日: 2025年12月24日)
-
開講日:2026年01月15日〜2026年03月14日(計202時間)
介護職員初任者養成科
訪問介護や施設介護における入浴・排泄・食事等の身体の世話、食事・洗濯・炊事等の日常生活の自立支援に関する知識及び技能・技術を習得する。【職場見学等促進】実施機関:株式会社瀬麗抜教育研究アカデミー
実施場所:茨城県古河市東本町1-22-26友愛コーポUIプラザ2階
現在募集期間中: 本日含め後21日で締切 募集期間:2025年11月10日〜2025年12月18日(選考日: 2025年12月24日)
-
開講日:2026年01月15日〜2026年04月14日(計328時間)
OA事務基礎科
職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナー、事務等の仕事に関するビジネスソフトウェアの知識及び技能・技術を習得する。実施機関:株式会社瀬麗抜教育研究アカデミー
実施場所:茨城県古河市東本町1-22-26友愛コーポUIプラザ2階
現在募集期間中: 本日含め後21日で締切 募集期間:2025年11月10日〜2025年12月18日(選考日: 2025年12月24日)
-
開講日:2026年01月15日〜2026年04月14日(計297時間)
パソコン基礎・実践科
ワープロ・表計算・プレゼンテーションの使用方法およびビジネス文書・帳票類の作成に関する知識及び技能・技術を習得する。実施機関:有限会社ジョイネット情報サービス
実施場所:茨城県桜川市真壁町亀熊2000番地1
現在募集期間中: 本日含め後21日で締切 募集期間:2025年11月10日〜2025年12月18日(選考日: 2025年12月24日)
-
開講日:2026年02月02日〜2026年07月30日(計658時間)
テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース)
機械製図に関するJIS規格への知識を深め、CADによる機械図面の作成に関する技能・知識を幅広く習得します。さらにNC工作機械の知識と操作、CAMの使い方を習得します。 訓練内容の詳細は募集パンフレットをご覧ください。 ・休日は、土、日、祝日及びポリテクセンター茨城が定める日です。 ・託児サービスについて、受入可能な託児施設が確保できない場合利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:茨城県常総市水海道高野町591
現在募集期間中: 本日含め後43日で締切 募集期間:2025年11月14日〜2026年01月09日(選考日: 2026年01月21日)
-
開講日:2026年02月02日〜2026年03月27日(計204時間)
120介護サービス科
介護業務に必要な基礎知識を習得し、介護職員初任者研修課程の修了証の取得を目指す。併せてコミュニケーション能力や幅広い知識を習得し、早期就職を目指す。実施機関:社会福祉法人北養会
実施場所:茨城県水戸市鯉淵町2222-2
募集期間:2025年12月08日〜2026年01月15日(選考日: 2026年01月21日)