福島県 募集終了の職業訓練コース一覧 607件
-
開講日:2024年03月01日〜2024年08月30日(計678時間)
電気設備技術コース
住宅の電灯やコンセント、スイッチなどの基本的な電気設備の施工方法や配線図の描き方から始まり、IT関係、太陽光発電システム及び空調設備の施工技術、電気機器制御の取り扱い、消防設備施工、保守といった幅広い知識、技術を習得します。 (教科書のほか、作業服、帽子(つば付)、運動靴、手袋(いずれも特に指定なし)を用意していただく必要があります。) (訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター会津近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:福島県会津若松市神指町大字南四合字深川西292
募集終了: 募集期間:2024年01月15日〜2024年02月07日(選考日: 2024年02月09日)
-
開講日:2024年03月01日〜2024年08月30日(計678時間)
機械CAD・NCコース
機械製図の基本を習得するとともにCADシステムによる2次元、3次元の図面作成手法を習得します。また、NC機械のプログラミング手法及び加工に関する技能と関連知識を習得します。 (教科書のほか、作業服、帽子(つば付)、安全靴(いずれも特に指定なし)を用意していただく必要があります。) (訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター会津近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:福島県会津若松市神指町大字南四合字深川西292
募集終了: 募集期間:2024年01月15日〜2024年02月07日(選考日: 2024年02月09日)
-
開講日:2024年03月01日〜2024年08月30日(計661時間)
生産情報システム科
ソフトウェア開発、電子回路制御、シーケンス制御、およびマイコンによるプログラミング制御、IОTに対応したプログラミング技法に関する技術と知識を習得する。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:福島県福島市三河北町7-14
募集終了: 募集期間:2024年01月19日〜2024年02月08日(選考日: 2024年02月14日)
-
開講日:2024年03月06日〜2024年06月05日(計352時間)
PCレベルアップ科(相8)
コンピュータに関連する基礎知識や、文書作成ソフト、表計算ソフト、プレゼンテーションソフト、メールなどの実務に関するスキルを習得し、実践的かつ効率的な作業ができる。ネットワークの基本的な知識を習得することで、テレワークやオンライン会議などに対応できる。ビジネスマナーを身に付け、職場や取引先と円滑にコミュニケーションをとることができる。実施機関:ダイコー株式会社
実施場所:福島県南相馬市原町区錦町1-154
募集終了: 募集期間:2024年01月11日〜2024年02月08日(選考日: 2024年02月20日)
-
開講日:2024年02月27日〜2024年03月25日(計69時間)
販売業務科
委託訓練実施機関:株式会社ヨークベニマル小名浜リスポ店
実施場所:福島県いわき市小名浜字蛭川南5番地の4
募集終了: 募集期間:2024年02月07日〜2024年02月08日(選考日: 2024年02月09日)
-
開講日:2024年03月12日〜2024年06月11日(計328時間)
パソコン応用科(No.38)
パソコン操作の知識・技能及びビジネスマナーを身に付けて早期就職を目指す方々を対象に、職業訓練を開催します。実施機関:ダイコー株式会社
実施場所:福島県福島市陣場町1-3ダイコービル2階
募集終了: 募集期間:2023年12月15日〜2024年02月09日(選考日: 2024年02月21日)
-
開講日:2024年03月01日〜2024年08月29日(計660時間)
溶接クラフト科
溶接クラフト科では、「ものづくり」に不可欠な溶接・板金・機械加工について、企業から求められている専門知識及び技能・技術を習得します。産業界の「ものづくり」をテーマとし、始めに設計から施工・検査までの基本的な一連の流れを実学一体のカリキュラムで習得します。 (訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンターいわき近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:福島県いわき市内郷綴町舟場1-1
募集終了: 募集期間:2024年01月15日〜2024年02月09日(選考日: 2024年02月19日)
-
開講日:2024年03月15日〜2024年06月14日(計332時間)
パソコン基礎科(No.39)
パソコン操作の知識・技能及びビジネスマナーを身に付けて早期就職を目指す方々を対象に、職業訓練を開催します。実施機関:株式会社エフコム
実施場所:福島県郡山市本町2丁目5-14カナヤマ第二ビル6階
募集終了: 募集期間:2023年12月20日〜2024年02月15日(選考日: 2024年02月27日)
-
開講日:2024年03月13日〜2024年06月12日(計356時間)
PCレベルアップ科(い17)
社会人としての一般教養、ビジネスマナー等を身につけ、パソコンの基礎能力(主にWord・Excel・PowerPoint)を習得し、企業に即戦力として就職することができる。実施機関:株式会社アカデミー
実施場所:福島県いわき市中央台飯野四丁目2番地の4いわきニュータウンセンタービル1F
募集終了: 募集期間:2024年01月22日〜2024年02月19日(選考日: 2024年02月28日)
-
開講日:2024年04月05日〜2026年03月16日(計2048時間)
介護福祉士養成科(介福6-4)
介護福祉養成施設(専門学校)において、介護の基本から医療・心理学・レクレーション方法など実践的な技術まで、幅広く2年間訓練する。実施機関:社会福祉法人真徳会
実施場所:福島県白河市本町2番地
募集終了: 募集期間:2024年01月11日〜2024年02月29日(選考日: 2024年03月11日)