富山県 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 35件
-
開講日:2025年08月19日〜2026年02月18日(計490時間)
[PR] 初心者OK SNS/広告運用/SEOが学べるWebマーケター科(eラーニングA)
Webマーケティング業務(SNS運用、Web広告運用、広告クリエイティブ作成、SEOを意識した記事作成、Webディレクション、マーケティング戦略に基づいた提案能力、効果的なプレゼンテーション技法)に関する知識及び技能・技術を習得する。【eラーニング・オンライン対応コース】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 埼玉県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後18日で締切 募集期間:2025年06月25日〜2025年07月25日(選考日: 2025年08月04日)
[PR]
-
開講日:2025年08月06日〜2025年12月05日(計424時間)
202 介護職員(初任者)養成科(企業実習付)
介護従事者としての職業倫理と態度を養い、社会福祉や関連領域の基礎知識、介護の技能・技術、介護報酬の算定知識及び基本的なパソコン技能を習得する。 ※健康診断に係る費用、企業実習先への交通費、訓練時間の内、法定講習分を欠席した場合の補講代(1時限3,000円(税込))が別途必要です。 ※訓練実施中の受講生の負傷、他人に対する損害賠償責任等に対する職業訓練生総合保険3,700円(4か月分)への加入が必要です。 ※駐車場はありませんので、車で通所される場合は周辺の有料駐車場をご利用ください。実施機関:株式会社建築資料研究社富山支店
実施場所:富山県富山市奥田新町8-1ボルファートとやま5F
現在募集期間中: 本日含め後4日で締切 募集期間:2025年06月12日〜2025年07月11日(選考日: 2025年07月17日)
-
開講日:2025年08月01日〜2026年01月30日(計676時間)
機械加工技術科(企業実習付)
機械製図・機械工作基本/旋盤加工作業/フライス盤加工作業/NC旋盤・マシニングセンタ加工作業に関する技能や知識を習得します。企業実習:工場等において、実際の生産現場を経験し、実習で得られた課題や疑問点についてフォローアップ訓練を行い、実務で活かせるよう改善を図ります。託児サービスは、対象施設に空きがない場合は利用ができないことがありますので、希望をする場合は事前にご相談ください。教科書及び補助教材等は自己負担となります。また、こちらが指定した作業服等もご用意いただく必要があります。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:富山県高岡市八ケ55
現在募集期間中: 本日含め後9日で締切 募集期間:2025年06月02日〜2025年07月16日(選考日: 2025年07月23日)
-
開講日:2025年08月01日〜2026年01月30日(計659時間)
電気設備技術科
電気の知識と測定/電気設備配線工事/電気設備CADと電灯配線工事/有接点シーケンス制御/PLC制御と消防設備/高圧受変電設備と太陽光発電 に関する技能・知識を習得します。受講は通常、土日祝日を除く平日に実施いたします。託児サービスは、対象施設に空きがない場合は利用ができないことがありますので、希望をする場合は事前にご相談ください。教科書及び補助教材等は自己負担となります。また、こちらが指定した作業服等もご用意いただく必要があります実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:富山県高岡市八ケ55
現在募集期間中: 本日含め後9日で締切 募集期間:2025年06月02日〜2025年07月16日(選考日: 2025年07月23日)
-
開講日:2025年08月01日〜2026年01月30日(計659時間)
CAD/CAM技術科
導入講習:パソコンの基礎やIT倫理、チーム力を身につけます。本訓練:機械製図と2次元CAD、3次元CAD基本、2次元CAD応用と3次元CAD応用、機械加工・マシニングセンタ、CAD/CAM、NCワイヤカット放電加工実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:富山県高岡市八ケ55
現在募集期間中: 本日含め後9日で締切 募集期間:2025年06月02日〜2025年07月16日(選考日: 2025年07月23日)
-
開講日:2025年08月21日〜2026年01月20日(計501時間)
109 IT実践科
企業実務で必要なWebプログラミング技術(ホームページ作成、JAVAプログラミング、SQL、データベース、HTML5,JavaScript)、サーバー運用技術(サーブレット、JSP)を習得する。国家資格「基本情報技術者試験」や、上達する資格の取得を目指す。また、社会人基礎力を養成し早期就職を目指す。 ※駐車場は数に限りがあるが月額7,000円実施機関:株式会社スキル
実施場所:富山県富山市内幸町7-9
現在募集期間中: 本日含め後18日で締切 募集期間:2025年06月26日〜2025年07月25日(選考日: 2025年07月31日)
-
開講日:2025年08月26日〜2025年12月25日(計430時間)
203 ビジネス事務科(企業実習付)
実務的な文書処理業務、管理業務に必要なパソコン処理法を学び、ワープロ、表計算をはじめとした各種データ処理法を習得する。また時代の要請に応じた簿記、会計、税務及び経営管理の知識・技能と、業務における実践的活用法を習得する。 ※令和7年11月26日(水)~令和7年12月24日(水)は企業実習 ※駐車料6,600円(4カ月) ※訓練実施中の受講生の負傷、他人に対する損害賠償責任に対する民間保険へ加入(3,700円(4カ月分))が必要。実施機関:有限会社ステップアップ
実施場所:富山県富山市問屋町1-3-18富山問屋センター流通会館1階
現在募集期間中: 本日含め後23日で締切 募集期間:2025年07月01日〜2025年07月30日(選考日: 2025年08月05日)
-
開講日:2025年08月20日〜2026年01月23日(計798時間)
CADクラフト科
2DCAD及び3DCADによるモデル・図面作成方法を学び、CADデータをもとに3Dプリンターの立体形状の作成や工作機械の自動運転に必要なプログラムを作成するCAM操作を習得します。また、NCプログラム作成やマシニングセンタ操作を習得し、製造業において設計から製造まで一貫して対応できる基礎技能を習得します。実施機関:富山県
実施場所:富山県黒部市三日市10
現在募集期間中: 本日含め後23日で締切 募集期間:2025年05月30日〜2025年07月30日(選考日: 2025年08月07日)
-
開講日:2025年09月02日〜2026年02月27日(計659時間)
テクニカルメタルワーク科
金属加工の基本や金属工作法の概要を学ぶと共に安全に関する知識を体得します。炭酸ガスアーク溶接、被覆アーク溶接、TIG溶接、アルミニウム合金溶接そして溶接施工管理に係る技術と知識を習得します。またフォークリフト技能や非破壊検査に関する内容も学びます。教科書及び補助教材等は自己負担となり、こちらが指定した作業服等もご用意いただく必要があります。通常、土日祝日を除く平日に授業を実施します。託児サービスは、対象施設に空きがない場合は利用ができないことがありますので、希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:富山県高岡市八ケ55
現在募集期間中: 本日含め後42日で締切 募集期間:2025年07月01日〜2025年08月18日(選考日: 2025年08月25日)
-
開講日:2025年09月09日〜2025年12月08日(計314時間)
しっかり学ぶパソコン・Web基礎科
企業人必須のコミュニケーションスキルを学び、パソコンの基礎からワード、エクセル、パワーポイント2021に加えてホームページ作成の知識・技能を習得し、就職支援により自己理解を深める。実施機関:クレッセント株式会社
実施場所:富山県富山市新富町2-4-25カーニープレイス富山5F
現在募集期間中: 本日含め後42日で締切 募集期間:2025年06月12日〜2025年08月18日(選考日: 2025年08月22日)
-
開講日:2025年09月02日〜2026年02月27日(計659時間)
生産システム技術科
電気の基礎/制御/自動化システム設計/電気保全/制御盤製作/消防設備に関する技能・技術を習得します。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:富山県高岡市八ケ55
現在募集期間中: 本日含め後42日で締切 募集期間:2025年07月01日〜2025年08月18日(選考日: 2025年08月25日)