募集中または募集前の職業訓練コース一覧 3560件
-
開講日:2025年08月01日〜2025年10月30日(計318時間)
介護職員初任者研修科【託児サービス付き】
【学科】・介護職員初任者研修・レクリエーション学習・介護計画作成・修了評価試験対策・介護事務【実技】・生活支援技術演習・介護事例検討・Word/Excel演習・介護事務コンピュータ演習・介護実習実施機関:学校法人柏木学園
実施場所:神奈川県大和市大和南一丁目16番23号
募集期間:2025年05月29日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年08月01日〜2025年10月30日(計162時間)
PCスキルアップ実践科
・ビジネススキルアップ講座(仕事のルールと基本、ビジネス会話・文書、電話応対、訪問・接客、コミュニケーション等)・Word/Excel/PowerPoint実習(基本・応用、総合スキルアップ実習(課題制作)、MOS検定対策)・HTML講座(基本、インターネットの仕組み等)・CSS講座(基本、レスポンシブデザイン、総合演習等)・Webデザイン講座(基本、デザイン制作)実施機関:株式会社希和
実施場所:平塚市紅谷町14ー21Tマリン湘南5階
募集期間:2025年05月29日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年08月01日〜2025年10月30日(計162時間)
WEBデザイン基礎科
・HTML講座(基本、インターネットの仕組み、WEBサイトの設計、総合演習)・CSS講座(基本、レスポンシブデザイン、総合演習)・Illustrator/Photoshop2020講座(初級編、中級編、上級編)・WEBデザイン講座(基本知識、デザイン制作)・JavaScript講座(役割と書き方、関数の作成と利用、オブジェクト、jQuery、Ajax、総合演習)実施機関:株式会社希和
実施場所:平塚市紅谷町14ー21Tマリン湘南5階
募集期間:2025年05月29日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年08月01日〜2025年10月30日(計162時間)
ITパスポート・基本情報技術者試験対策科
・企業と法務(経営・組織論、OR・IE、会計・財務等)・経営戦略(経営戦略手法、マーケティング等)・システム戦略(情報システム戦略、業務プロセス等)・開発技術(システム開発技術、開発プロセス手法等)・プロジェクトマネジメント・基本情報技術者試験対策講座・サービスマネジメント(システム監査、ファシリティマネジメント等)・基礎理論(離散数学、応用数学等)・コンピュータシステム(プロセッサ、メモリ等)・技術要素(ヒューマンインタフェース技術等)・模擬試験実施機関:株式会社希和
実施場所:平塚市紅谷町14ー21Tマリン湘南5階
募集期間:2025年05月29日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年08月01日〜2025年10月30日(計318時間)
じっくり習得WEBデザイン基礎科【託児サービス付き】
【学科】・サイトデザイン(Webデザイン概論、ターゲットとデザインの関係、Webデザインの歴史、基本デザイン(構成、配色、レイアウト等)、最新のデザイン動向)・Webコンテンツ(種類、静止画・動画活用例、各コンテンツと編集ソフト、最新コンテンツの動向) 【実技】・HTML/CSSコーディング・イラスト作成/・フォトデータ加工(制作環境の導入と基本設定等)・デザイン演習(ソフトによる制作と確認等)・文書作成ソフト基礎/応用実習・プレゼンテーションソフト実習実施機関:株式会社希和
実施場所:神奈川県平塚市紅谷町11-14片野屋第一ビル5階
募集期間:2025年05月29日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年08月01日〜2025年10月30日(計318時間)
パソコンビジネス科【託児サービス付き】
【学科】・パソコン基礎(Windows11基本操作・活用法等)・インターネット基礎(ブラウザ・電子メールの基本操作等)・ビジネス文書作成(社内文書・社外文書の基本構成等)・ホームページ作成基礎(基本構成)【実技】Word実習(書式、表、図形など文書作成演習等)・Excel実習(関数、グラフなど帳票作成演習等)・PowerPoint実習(スライド作成、プレゼンテーション演習等)・Access実習(テーブル、クエリ等の活用演習等)・ホームページ作成実習(HTML・CSSでのHP制作等)実施機関:学校法人岩崎学園
実施場所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-10
募集期間:2025年05月29日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年08月01日〜2025年10月30日(計318時間)
経理実務・パソコン操作科
【学科】・小規模会計(簿記の5要素、仕訳、勘定、取引の内容、決算等)・問題演習(日商簿記3級試験対策等)・経理実務(給与計算、年末調整、社会保険等)・消費税(概要、取引区分等)・秘書検定(言葉遣い等) 【実技】・パソコン基礎(文書作成、表計算、プレゼンテーション資料作成等の基本操作)・会計ソフト演習(PCA会計による企業データ登録、取引入力手順の操作、日常処理、財務諸表の作成)実施機関:TAC株式会社
実施場所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目23-2TSプラザビルディング14階
募集期間:2025年05月29日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年07月11日〜2025年10月30日(計282時間)
ものづくりサポート科
機械系の製造業をサポートする人材を育成するコースです。総務・経理実務、情報管理の基本、機械製図の知識と2次元CADによる機械図面の作成に関して基本的な技能と知識を習得します。2ヶ月に1回ほど6限目(終了時刻:15:40)があります。 【託児サービスに関する注意事項】ポリテクセンター伊勢近隣及び訓練受講希望者の居住地近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:三重県伊勢市小俣町明野685
現在募集期間中: 本日含め後25日で締切 募集期間:2025年05月12日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月13日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年09月30日(計324時間)
7月パソコン基礎科
職業能力の基礎となるコミュニケーションスキル、ビジネスマナー、自己管理などのヒューマンスキルの向上を図り、ワープロ・表計算を使った帳票作成に関する基本的な知識・技能・技術を習得します。実施機関:株式会社BEING
実施場所:石川県小松市軽海町ツ82番地1株式会社梶谷建設2F
現在募集期間中: 本日含め後25日で締切 募集期間:2025年05月01日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年09月30日(計396時間)
ビジネスパソコン・建築CAD科
Word、Excelの基本・応用操作を習得し、MOS試験の合格を目指す。さらに建築CADの操作を習得し、建築CAD検定3級の試験合格を目指す。実施機関:株式会社ピュアメイト
実施場所:茨城県鹿嶋市鉢形1518-9きたきビル2階
現在募集期間中: 本日含め後25日で締切 募集期間:2025年04月30日〜2025年06月11日(選考日: 2025年06月18日)