募集中または募集前の職業訓練コース一覧 3560件
-
開講日:2025年07月02日〜2025年12月24日(計661時間)
CAD/CAM科
CAD/CAM科では、2次元CADでの図面作成、3次元CADでの立体的なモデル作成、汎用工作機械の操作方法、最新のコンピューターを使ったNC工作機械の操作方法等のものづくりの現場で求められる製図から加工までの幅広い内容を学びます。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:福岡県北九州市八幡西区穴生3-5-1
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年05月07日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月13日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年08月29日(計109時間)
FP・簿記基礎科(eラーニング)
「3級簿記」(基礎)簿記の基本、商品売買、現金預金など(答案練習)仕訳、帳簿の記入、試算表の作成など(実践模試試験)本試験対策 「3級FP」(基礎)ライフプランニングと資金計画、リスク管理、金融資産運用など(過去問演習)過去問対策 (模試試験)本試験対策 「スクーリング」コミュニケーション能力、ビジネスマナー、面接の心得、就職支援など実施機関:株式会社建築資料研究社日建学院山梨校
主催: 山梨県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年04月11日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月17日)
-
開講日:2025年07月08日〜2026年01月30日(計753時間)
3DCAD活用科《ビジネススキル講習付き》
社会人として必要な知識を1か月間学習した後、機械製図及び2次元CAD作業、3次元CAD基本作業、3次元CAD応用作業、NC機械加工作業、CAD/CAM作業、応用課題等の知識を6か月間で習得します。 ※託児サービスは、当センターが委託する託児施設で行うため、指定託児施設へのお子様の送迎が必要となります。申込多数又は受入可能な託児施設が確保できない場合には、託児利用できないことがあります。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:大分県大分市皆春1483-1
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年05月01日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月18日)
-
開講日:2025年07月02日〜2025年11月28日(計573時間)
0715 はじめてのWeb・DX基礎習得科
Web制作技術、DX基礎、情報セキュリティ、パソコン基礎、パソコン活用、グループ演習、就職支援実施機関:株式会社佐賀電算センター
実施場所:佐賀市兵庫町藤木1281番地14岸本ビル
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2024年12月24日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月19日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年10月31日(計477時間)
0716 IT初級・ビジネス実践科
コンピュータ基礎知識、Officeの基礎、デジタルリテラシー、セキュリティの基礎、Word、Excel、PowerPoint、総合実践演習、ビジネスコミュニケーション、ビジネスマナー、就職支援、その他実施機関:株式会社プライム
実施場所:佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20番10号明光社ビル
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2024年12月24日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月19日)
-
開講日:2025年07月02日〜2026年01月28日(計742時間)
導入講習付 ビル設備サービス科
本科では、ビル設備業界の要求に対応できるよう各種設備の保安管理・運転・環境衛生等のビルメンテナンス業務全般に関する技能及び関連知識を習得します。託児サービスは、訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター京都に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。訓練は月曜~金曜の毎日で、土曜・日曜・祝日はお休みです。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:京都府長岡京市友岡1-2-1
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年05月01日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月14日)
-
開講日:2025年07月09日〜2025年11月07日(計468時間)
7-32 医療事務・パソコン基礎科(中津)
(学科)就職支援、職業能力基礎、医療事務知識、調剤報酬請求事務概論(実技)医療事務演習、調剤報酬請求事務演習、文書作成演習、表計算演習、コンピュータ演習実施機関:株式会社建築資料研究社
実施場所:中津市豊田町3丁目9番7号いずみやビル2階
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年04月24日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月11日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年11月28日(計576時間)
能開課テスト入力宅地建物取引士養成科
不動産取引業務に従事するために不可欠である宅地建物取引業法を中心に不動産業の知識及び民法の知識を基礎から習得します。業界未経験者が抵抗なく理解できるよう実務を意識した不動産取引についてのカリキュラムを履修するとともに、重要事項説明など実務で必要となる知識や技能を習得します。実施機関:株式会社建築資料研究社
実施場所:福岡市中央区天神2丁目13-7福岡平和ビル6F
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年05月01日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月13日)
-
開講日:2025年06月27日〜2025年09月26日(計334時間)
PC経理事務科(7K023Y23)
パソコン基本操作、文書作成、表計算、経理関連知識、簿記演習、デジタルリテラシー、就職支援等実施機関:株式会社ユーティー山形
実施場所:山形県米沢市大字三沢26098-19
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年04月25日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月13日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年09月30日(計342時間)
能開課テスト入力作業・機械免許習得科
安全な作業方法の理解、13の資格取得に向けた専門学科、実技演習実施機関:一般社団法人福岡経営者労働福祉協会
実施場所:福岡市南区塩原4-13-10
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年05月01日〜2025年06月06日(選考日: 2025年06月13日)