講座の状況(任意)

都道府県(任意)

キーワード(任意)

コース種別(任意、複数可)

募集前の職業訓練コース一覧 1750

新着順開講日が近い順募集締切が近い順
総時間少ない順総時間多い順
 詳細条件で絞り込む

詳細条件で絞り込む

講座の状況
都道府県
キーワード
コース種別
  • 11月パソコン基礎科

    職業能力の基礎となるコミュニケーションスキル、ビジネスマナー、自己管理などのヒューマンスキルの向上を図り、ワープロ・表計算を使った帳票作成に関する基本的な知識・技能・技術を習得します。

    実施機関:株式会社BEING

    実施場所:石川県小松市軽海町ツ82番地1株式会社梶谷建設2F

  • 117FP基礎・簿記会計科

    ファイナンシャル・プランニングに関する基礎的知識及び簿記に関する基礎的知識を学習し、3級FP技能士、日商簿記3級の資格取得を目指し、幅広い業種へ対応した知識を習得する。かつ、就職支援、キャリアコンサルティングにて早期就職のために必要な事故理解、仕事理解、職業意識を深める。【eラーニング】

    実施機関:株式会社建築資料研究社

    実施場所:茨城県水戸市笠原町978-27IPICビル3階

  • 116OA事務エキスパート科

    事務職にかかせないOA操作についてOS基本操作からOffice系ソフトを体系的に学びMOS試験の合格を目指す。特にExcelに関しては、基礎からマクロ・ExcalVBA(Excelプログラミング)までを実践的に学習する。さらに総務事務基礎スキル(社会保険の基礎知識と仕組み)及び、職場におけるセキュリティや情報の取り扱い等を学び、時代に即した「OA事務エキスパート」人材を目指す。【DSS対応】

    実施機関:株式会社ひたちなかテクノセンター

    実施場所:茨城県ひたちなか市新光町38番地

  • 115建築CAD・玉掛け・フォークリフト科

    フォークリフト等の操作・運転に係る技能・知識や関係法令に係る知識を習得する。さらに、労働安全衛生法に基づくフォークリフト運転技能講習修了証及び玉掛け技能講習修了証を取得を目指す。また、パソコンの基本的な操作方法及び建築CADの基本的な操作方法を習得する。

    実施機関:株式会社建築資料研究社

    実施場所:茨城県水戸市笠原町978-27IPICビル3階

  • C19 IT実践科(飛騨2)

    ・パソコンが苦手な状態から、基本的なITツールを使いこなせるレベルまで学びます。 ・実践で即戦力となれる、データ処理技術を身につけるため、MOS検定の内容を学びます。 ・事業所でのSNS発信に対応できるよう、ホームページの更新作業やオンライン会議の主催技術・情報セキュリティーに 関する知識を学びます。 ・地域の特色である観光産業への対応力も備えたマナーを学びます。

    実施機関:株式会社エニウェイ

    実施場所:岐阜県高山市岡本町3-206

  • 電気設備技術科

    一般住宅などの電気配線設備の施工を行う電気工事の技能・技術、工場の生産設備の自動制御の技能・技術を習得し、電気設備の施工・保守・点検ができるようになります。月に1回ほど7限目(終了時刻16:35)があります。 【託児サービスに関する注意事項】ポリテクセンター伊勢近隣及び訓練受講希望者の居住地近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。

    実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    実施場所:三重県伊勢市小俣町明野685

  • 医療事務科(eラーニングA)

    医療事務職に必要な医療保険制度、診療報酬明細書の算定ルール、明細書点検、および介護報酬についての知識・技能を習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース】

    実施機関:キャリア教育プラザ株式会社
    主催: 北海道 (他都道府県含め全国から募集可)
    実施場所: 自宅等リモートの任意の場所

  • PC技能習得コース/パソコン講習科(初級)

    ワード、エクセル、パワーポイント、電子メール、インターネット、総合復習、日商PC検定受験対策(希望者のみ)、MOS受験対策(希望者のみ)、求人応募書類の作成、面接指導、ビジネスマナー、日商PC検定受験対策(希望者のみ)

    実施機関:特定非営利活動法人トライアングル西千葉

    実施場所:千葉市稲毛区小仲台2-6-1京成稲毛ビル205

  • パソコン事務基礎科3

    パソコン操作の初心者から中級者の方を対象に、ビジネスアプリケーションの基礎からレベルアップするために必要な知識や操作を習得し、関連職種への就職を目指す。

    実施機関:合同会社七彩

    実施場所:北海道函館市桔梗3丁目36番26号

  • 2か月で学ぶ介護職員初任者研修科

    介護に関する基本的な知識及び実際に介護するための技術の習得。(その他の訓練日9:00~15:30/3時限日9:00~11:50)【職場見学等推進】

    実施機関:株式会社建築資料研究社

    実施場所:山口県山口市小郡給領町2-19


お住まいの地域に希望する講座がない場合には、全国のどこからでも受けられるeラーニングのコースを見てみましょう
シェアする
職業訓練情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが職業訓練検索エンジンとして収集した職業訓練情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい