募集前の職業訓練コース一覧 1864件
-
開講日:2026年03月13日〜2026年06月12日(計361時間)
事務基本科1期
事務系職種へ再就職を希望する者を対象に、ビジネスソフトの基本的な操作を習得する。実施機関:株式会社十日町パソコンカレッジ
実施場所:新潟県十日町市高田町6-691-1
募集期間:2026年01月13日〜2026年02月17日(選考日: 2026年02月25日)
-
開講日:2026年03月13日〜2026年06月12日(計355時間)
医療・調剤・ドクターズクラーク科
就職のための知識や技能を習得する、座学が中心の職業訓練です。実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:山口県柳井市柳井3718番地
募集期間:2026年01月16日〜2026年02月17日(選考日: 2026年02月25日)
-
開講日:2026年03月03日〜2026年08月27日(計659時間)
生産システム技術科
電気の基礎/制御/自動化システム設計/電気保全/制御盤製作/消防設備に関する技能・技術を習得します。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:富山県高岡市八ケ55
募集期間:2026年01月05日〜2026年02月18日(選考日: 2026年02月25日)
-
開講日:2026年03月03日〜2026年08月27日(計659時間)
テクニカルメタルワーク科
金属加工の基本や金属工作法の概要を学ぶと共に安全に関する知識を体得します。炭酸ガスアーク溶接、被覆アーク溶接、TIG溶接、アルミニウム合金溶接そして溶接施工管理に係る技術と知識を習得します。またフォークリフト技能や非破壊検査に関する内容も学びます。教科書及び補助教材等は自己負担となり、こちらが指定した作業服等もご用意いただく必要があります。通常、土日祝日を除く平日に授業を実施します。託児サービスは、対象施設に空きがない場合は利用ができないことがありますので、希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:富山県高岡市八ケ55
募集期間:2026年01月05日〜2026年02月18日(選考日: 2026年02月25日)
-
開講日:2026年03月17日〜2026年06月16日(計309時間)
地域循環林業科
就労支援,ビジネス講座,林業関係学科,就労支援,レクリエーション,林業関係実技,情報社会の基礎概論実施機関:労働者協同組合労協センター事業団
実施場所:鹿児島県鹿屋市新生町20-5オガワビル103号
募集期間:2025年12月23日〜2026年02月20日(選考日: 2026年03月04日)
-
開講日:2026年03月18日〜2026年06月17日(計364時間)
PCレベルアップ科【い19】
コンピュータの基本操作を習得し、そのスキルを活かして幅広い実務に対応できる人材を育成する実施機関:株式会社飛馬
実施場所:福島県いわき市常磐西郷町銭田106番地26
募集期間:2026年01月23日〜2026年02月20日(選考日: 2026年03月03日)
-
開講日:2026年03月18日〜2026年06月17日(計361時間)
即戦力事務員養成PC資格取得科(3)
どこの企業でも通用する即戦力になる事務員を育成する。実施機関:日本コンピューターシステム株式会社
実施場所:広島県福山市東手城町二丁目13番2号
募集期間:2026年01月27日〜2026年02月24日(選考日: 2026年03月04日)
-
開講日:2026年03月18日〜2026年09月11日(計667時間)
スマート制御システム科
1ヶ月目にネットワーク構築技術、2ヶ月目にシーケンス制御、3ヶ月目にサーバー構築技術、4ヶ月目にJavaプログラミング、5ヶ月目にタブレットアプリ開発、6ヶ月目にIoT機器活用システム開発を実施。(土・日・祝日・年末年始・お盆は休み)(訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター群馬近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください)(自己負担額は概算)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:群馬県高崎市山名町918
募集期間:2026年01月21日〜2026年02月25日(選考日: 2026年03月06日)
-
開講日:2026年03月18日〜2026年09月11日(計667時間)
CADものづくりエンジニア科
1ヶ月目に機械製図、2ヶ月目に2次元CAD作業、3ヶ月目に3次元CAD作業、4ヶ月目に測定・普通旋盤作業及びフライス盤作業、5ヶ月目にNC旋盤作業及びマシニングセンタ作業、6ヶ月目にCAM作業及び金型製作、機械加工総合実習を実施。(土・日・祝日・年末年始・お盆は休み)(訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター群馬近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください)(自己負担額は概算)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:群馬県高崎市山名町918
募集期間:2026年01月21日〜2026年02月25日(選考日: 2026年03月06日)
-
開講日:2026年03月25日〜2026年06月24日(計362時間)
PCレベルアップ科 【相6】
Microsoft officeソフトを活用し、書類や資料作成を指示通りかつ自発的に操作できる。Microsoft officeソフトを活用し、データ管理・処理に必要な技能を習得し、実践できる。エンプロイアビリティを高め、ビジネスマナー、コミュニケーション能力を理解し、活用できる。実施機関:株式会社ソフトパレット
実施場所:福島県南相馬市原町区大木戸字松島321-8
募集期間:2026年01月30日〜2026年02月27日(選考日: 2026年03月10日)