募集中の職業訓練コース一覧 878件
-
開講日:2025年06月26日〜2025年09月25日(計318時間)
医療・調剤事務科
医療事務職及び調剤事務職に必要な基礎知識・会計処理知識・接遇マナーを習得し、医療・調剤事務作業における即戦力となる。 (※8月26日のみ、9:30~17:00)実施機関:株式会社東海道シグマ
実施場所:静岡県静岡市葵区御幸町8-1JADEビル8F
現在募集期間中: 本日含め後35日で締切 募集期間:2025年04月28日〜2025年06月03日(選考日: 2025年06月09日)
-
開講日:2025年06月24日〜2025年10月23日(計320時間)
リラクゼーションセラピスト養成科(短時間)
整骨院やリラクゼーション店、介護などの現場において必要なボディケアやカウンセリング、接客応対、衛生管理に関する知識と技能・技術を習得する。【オンライン対応コース(オンライン割合7%)、短時間】職場見学(8/20、21)は10:00~14:25。6/28、7/4、12、18、26、8/2、9、23、30、9/13、10/4、18は14:00~15:50の2h。実施機関:なごみボディルーム
実施場所:佐賀県佐賀市松原3丁目3-20
現在募集期間中: 本日含め後35日で締切 募集期間:2025年04月21日〜2025年06月03日(選考日: 2025年06月09日)
-
開講日:2025年06月24日〜2025年10月23日(計409時間)
ゼロから始めるパソコン基礎科(託児)
職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナー、ワープロソフト・表計算ソフトの使用法及びビジネス文書等の作成、ITツールの基礎に関する知識・技能を身に付ける。実施機関:株式会社キャリアサプライ
実施場所:佐賀県佐賀市天神2丁目2番28号
現在募集期間中: 本日含め後35日で締切 募集期間:2025年04月21日〜2025年06月03日(選考日: 2025年06月09日)
-
開講日:2025年06月11日〜2025年09月10日(計166時間)
eラーニング訓練 事務スキルアップ(簿記・労務) 1
簿記・会計基礎・簿記検定対策(3級)、労働基準法、労災保険法、雇用保険法、健康保険法、国民年金法、厚生年金保険法、就職支援(スクーリング)【eラーニング】実施機関:株式会社東京リーガルマインド
主催: 愛媛県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後35日で締切 募集期間:2025年04月28日〜2025年06月03日(選考日: 2025年06月09日)
-
開講日:2025年06月17日〜2025年09月16日(計407時間)
福祉サービス資格取得コース(介護・障がい者支援)江津
職務の理解、介護における尊厳の保持・自立支援、介護の基本、介護・福祉サービスの医療の連携、介護におけるっコミュニケーション技術、老化の理解・認知症の理解・障がいの理解・行動障がいの理解、こころとからだのしくみと生活支援技術、総合演習、振り返り、施設実習認知症介助士検定試験、学科試験、実技試験、就職支援(キャリア形成、コミュニケーション、社会人基礎力、ジョブ・カード作成、面接技法、個別面談、メンタルヘルス、実習方向、デジタルリテラシー研修、就職フェア参加 等)実施機関:株式会社ホームケアー島根
実施場所:島根県江津市江津町1110-15島根県済生会高砂ケアセンター1階会議室
現在募集期間中: 本日含め後35日で締切 募集期間:2025年03月03日〜2025年06月03日(選考日: 2025年06月06日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年12月26日(計618時間)
ITビジネス科(総合コース)M1
簿記による会計事務処理,パソコンを利用した事務処理及び情報発信を迅速かつ正確に処理できるように学ぶ実施機関:株式会社フォーエバー
実施場所:鹿児島県薩摩川内市西向田町6-32サンビル5F
現在募集期間中: 本日含め後36日で締切 募集期間:2025年04月25日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月12日)
-
開講日:2025年07月02日〜2025年12月26日(計670時間)
機械・CAD技術科
機械製図を理解し、2次元CADにより機械図面の作図方法、汎用工作機械で金属加工技術や、NC工作機械の操作方法やプログラミングなど、基礎から習得します。(訓練中は作業服(上下、帽子等)が必要となり、各自でご用意していただきます。)(託児サービスについて:1.利用対象者は小学生未満の児童を保育する方かつ、職業訓練受講時に当サービスが必要と当センターが認めた方。2.サービス利用料は無料。3.申込方法は住所を管轄するハローワークに所定の書類を提出。4.その他詳細については当センターホームページを参照。)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:北海道札幌市西区二十四軒4条1-4-1
現在募集期間中: 本日含め後36日で締切 募集期間:2025年04月23日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月11日)
-
開講日:2025年06月27日〜2025年10月24日(計432時間)
パソコンWEB基礎科1
学科は,ビジネスコミュニケーション・就職支援・ビジネスマナー・情報リテラシー,実技は,OS基礎・文字入力基礎・インターネット・情報モラル・表計算基礎・表計算応用・文書作成基礎・文書作成応用・画像処理・プレゼンテーション・演習・総合演習・実務対応演習・オンラインサービス活用・iPad・WEBサイト作成・動画編集・発信・オンライン会議・SNS活用・オフィス情報管理を行います。実施機関:有限会社シンポート
実施場所:鹿児島県姶良市池島町31-15
現在募集期間中: 本日含め後36日で締切 募集期間:2025年04月14日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月11日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年12月25日(計690時間)
大牟田校テスト入力 Webサイト制作実践科
Webサイト作成の基本的な技術デザインを学び、パソコン、各種タブレット、スマートフィンに対応するレスポンシブ、Webデザインを基本とした制作に至るステップから公開までを習得します。また、仕事に対する姿勢や考え方、自分の強みを見直し、今後の仕事の中で自己能力を活かせるように学びます。実施機関:有限会社Linkプロジェクト
実施場所:福岡県大牟田市有明町2丁目1-11
現在募集期間中: 本日含め後36日で締切 募集期間:2025年04月22日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月13日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年12月25日(計690時間)
大牟田校テスト入力 ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士養成科
資産運用に必要な保険・税金・不動産・金融資産など幅広い知識を基本から学習し、実務でも対応できるよう資産運用提案書をシュミレーションしていき、依頼者や顧客への提案力にも対応できるプレゼンテーションの一連の流れを学びます。また、宅建業界に必要な法律知識を基本から学習することで宅地建物取引士に必要な知識を習得します。さらに、就職支援を通じ社会人としてのコミュニケーション能力の向上をはかり、働く意識と意欲を備え早期の就職を目指します。実施機関:サンビジネス株式会社
実施場所:福岡県大牟田市柿園町1丁目1-3柿園ビル
現在募集期間中: 本日含め後36日で締切 募集期間:2025年04月22日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月12日)