募集中または募集前の職業訓練コース一覧 65件
-
開講日:2025年10月01日〜2026年03月31日(計661時間)
電気・通信施工技術科
電気工事で用いる各種施工方法(電気設備工事)、CADを用いた電気配線図の作成・設計、シーケンス制御等に関する知識、技能・技術を習得します。※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年08月01日〜2025年08月29日(選考日: 2025年09月09日)
-
開講日:2025年10月01日〜2026年03月31日(計661時間)
ビル設備サービス科
ビル等の建築物の電気設備や空調設備、給排水衛生設備のメンテナンスに関する知識、技能・技術を習得します。※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年08月01日〜2025年08月29日(選考日: 2025年09月09日)
-
開講日:2025年10月01日〜2026年03月31日(計661時間)
CADものづくりサポート科
CADオペレータや工場事務など製造業において、ものづくりを支援する仕事で働くために必要な知識・技能を習得します。※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年08月01日〜2025年08月29日(選考日: 2025年09月09日)
-
開講日:2025年11月04日〜2026年05月29日(計769時間)
CAD・NCオペレーション科(ビジネススキル講習付きコース)
2次元CADによる機械の図面作成、3次元CADによるモデリング、切削加工基本とNC機械のプログラミング及び加工に関する知識、技能・技術を習得します。 ※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年09月01日〜2025年09月30日(選考日: 2025年10月09日)
-
開講日:2025年11月04日〜2026年05月29日(計769時間)
溶接施工科(ビジネススキル講習付きコース)
鉄鋼材の加工および炭酸ガスアーク溶接作業、TIG溶接法による溶接施工及び被覆アーク溶接作業に関する知識、技能・技術を習得します。 ※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年09月01日〜2025年09月30日(選考日: 2025年10月09日)
-
開講日:2025年11月04日〜2026年05月29日(計769時間)
情報ネットワーク技術科(ビジネススキル講習付きコース)
タブレット端末等を用いた生産設備制御システムの開発・保守・管理、エッジデバイス(PLC、IoT機器等)をネットワークに接続し、データの取得及び蓄積に関する知識、技能・技術を習得します。※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年09月01日〜2025年09月30日(選考日: 2025年10月09日)
-
開講日:2025年12月02日〜2026年05月29日(計661時間)
溶接施工科
鉄鋼材の加工および炭酸ガスアーク溶接作業、TIG溶接法による溶接施工及び被覆アーク溶接作業に関する知識、技能・技術を習得します。 ※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年10月01日〜2025年10月31日(選考日: 2025年11月06日)
-
開講日:2025年12月02日〜2026年05月29日(計661時間)
CAD・NCオペレーション科
2次元CADによる機械の図面作成、3次元CADによるモデリング、切削加工基本とNC機械のプログラミング及び加工に関する知識、技能・技術を習得します。 ※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年10月01日〜2025年10月31日(選考日: 2025年11月06日)
-
開講日:2025年12月02日〜2026年05月29日(計697時間)
住環境設備科(企業実習付きコース)
住宅改修(コーディネート)の提案を行う上で理解しておくべき、内装・インテリア施工及び設備施工に関する知識、技能・技術を習得します。※教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスをご希望の方は事前に当センターにご相談ください】【企業実習期間中の訓練実施時間は実習先企業の就業時間に合わせます(8時間訓練)】【概ね55歳未満の方が受講対象となる訓練コースです】【職業訓練生総合保険に加入していただきます(保険料4,900円)】実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年10月01日〜2025年10月31日(選考日: 2025年11月06日)
-
開講日:2025年12月02日〜2026年05月29日(計661時間)
情報ネットワーク技術科
タブレット端末等を用いた生産設備制御システムの開発・保守・管理、エッジデバイス(PLC、IoT機器等)をネットワークに接続し、データの取得及び蓄積に関する知識、技能・技術を習得します。※科ごとに異なりますが、教科書代、作業服代等の経費については自己負担となります。【託児サービスについて】ご希望の方は事前に当センターにご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:宮城県多賀城市明月2-2-1
募集期間:2025年10月01日〜2025年10月31日(選考日: 2025年11月06日)