講座の状況(任意)

都道府県(任意)

キーワード(任意)

コース種別(任意、複数可)

介護福祉士 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 45

新着順開講日が近い順募集締切が近い順
総時間少ない順総時間多い順
 詳細条件で絞り込む

詳細条件で絞り込む

講座の状況
都道府県 北海道 青森県 栃木県 埼玉県 千葉県 神奈川県 石川県 福井県 静岡県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 島根県 岡山県 広島県 徳島県 愛媛県 福岡県 長崎県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
キーワード
コース種別
  • [PR] 初心者OK SNS/広告運用/SEOが学べるWebマーケター科(eラーニングA)

    Webマーケティング業務(SNS運用、Web広告運用、広告クリエイティブ作成、SEOを意識した記事作成、Webディレクション、マーケティング戦略に基づいた提案能力、効果的なプレゼンテーション技法)に関する知識及び技能・技術を習得する。【eラーニング・オンライン対応コース】

    実施機関:株式会社COMPASS
    主催: 埼玉県 (他都道府県含め全国から募集可)
    実施場所: 自宅等リモートの任意の場所

    [PR]

  • 介護初任者

    学科:介護職員初任者研修法定講義(職務の理解、介護の基本、尊厳の保持・自立支援、老化・認知症・障害の理解等)、認知症サポーター養成講座、レクリエーション概論、修了評価試験等 実技:介護職員初任者研修法定演習(こころとからだのしくみと自立に向けた介護、生活支援技術)、レクリエーション演習、総合演習、介護施設・デイサービス・訪問介護事業所等で4日間の実習等【職場見学等推進】

    実施機関:有限会社プログレ総合研究所

    実施場所:埼玉県熊谷市筑波1-26-1サンハイツ大和第二1階

  • 介護福祉士実務者研修科(6か月)【託児付】

    介護福祉士国家資格の取得を目標にベテラン介護職としてキャリアアップをめざされる方のために、実務者研修を通して介護の基礎から応用まで福祉の考え方や介護技術・医療的ケアを修得し、全身性ガイドヘルパー講座や福祉PC講座を学び、現場や内勤と多様な働き方を可能にし、職業見学などにより、受講生が自らの「強み」を活かした「やりがい」のある職種を明確にして就業できるように就職支援をおこなう。【職場見学等推進】

    実施機関:特定非営利活動法人福祉活動と福祉教育の推進協会あすなろ

    実施場所:堺市堺区北瓦町2ー3ー6堺東北條ビル3階

  • 介護福祉士実務者研修科(6か月)

    介護職員に必要な基礎的知識と技術を習得した上で、利用者の状態像に応じた介護ができるよう、事例やグループワークを通じてより実践的な能力を獲得して頂きます。【職場見学等推進】

    実施機関:株式会社経営企画相談所

    実施場所:守口市本町1-6-13守口駅前ビル2階

  • 介護福祉士実務者研修科(6か月)

    介護職として就業するための必要な学習。介護を必要とされている高齢者や障がい者を理解するための知識の習得。社会保障制度に含まれる介護サービスの仕組みを学習。計画に基づき介護課程の展開に必要な介護技術の習得。医療的ケアの必要性と手順の習得。介護専門職として就職活動の取り組み。ICTを活用した福祉用具の理解を深める。【職場見学等推進】

    実施機関:学校法人瓶井学園

    実施場所:大阪市東淀川区大桐2ー6ー6

  • 介護実務者

    学科:介護福祉士実務者研修法定講義(人間の尊厳と自立、社会の理解、介護の基本、コミュニケーション技術、生活支援技術、介護過程、発達と老化の理解、認知症の理解、障害の理解、こころとからだのしくみ、医療的ケア)等 実技:介護福祉士実務者研修法定演習(生活支援技術、こころとからだのしくみ、医療的ケア(演習))、介護技術実技演習、職場見学、職場実習等【職場見学等推進】

    実施機関:株式会社日本教育公社

    実施場所:さいたま市浦和区高砂3-7-2タニグチビル1階

  • 介護初任者

    学科:介護職員初任者研修法定講義(職務の理解、介護の基本、尊厳の保持・自立支援、医療との連携、コミュニケーション技術、老化の理解、認知症の理解、障害の理解)、修了評価等 実技:介護職員初任者研修法定演習(こころとからだのしくみと自立に向けた介護、総合生活支援技術)、介護技術応用等【職場見学等推進】

    実施機関:株式会社市進ケアサービス

    実施場所:富士見市ふじみ野西1-22-2

  • 介護実務者・同行援護研修科2

    学科399時間、実技286時間【職場見学等推進】

    実施機関:公益社団法人徳島県労働者福祉協議会

    実施場所:徳島県徳島市昭和町3丁目35-1ヒューマンわーくぴあ4階

  • 介護サービス科

    介護の基本的な知識・技能から、将来、施設の中心となって活躍するための介護福祉士実務者研修課程まで幅広く学びます。 その他、調理・裁縫実習、パソコン操作、介護施設においての実習も行います。

    実施機関:埼玉県

    実施場所:埼玉県秩父市上町3丁目21番7号

  • 1から身につくヒューマンケア科(NN-11)

    介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、医療・福祉・地域づくりと必要な仕事、働く上でのコミュニケーション、働くための社会保障制度、就労支援、デジタル活用とマナー 【職場見学等推進】

    実施機関:長野県高齢者生活協同組合

    実施場所:長野市南長池761-3

  • ケアサービス科

    介護の基礎から医療的ケアまで、充実した設備で多彩な訓練を行い、介護職員を養成します。

    実施機関:岡山県

    実施場所:岡山県津山市川崎953


お住まいの地域に希望する講座がない場合には、全国のどこからでも受けられるeラーニングのコースを見てみましょう
シェアする
職業訓練情報出所元: ハローワークインターネットサービス
(株)COMPASSが職業訓練検索エンジンとして収集した職業訓練情報を元に解析データを加え提供するサービスです。
公共職業安定所を訪問されたい方はハローワーク(公共職業安定所)一覧をご参照下さい