プログラマ 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 56件
-
開講日:2025年12月03日〜2026年06月02日(計489時間)
[PR] 初心者OK マーケティングも学べる! Webデザイン・制作科 (eラーニングA)
中小企業がWeb制作者に求めるWebスキルを包括的に学び、使いこなせる状態になるまで様々な実践を通してスキルを会得できるコース。生成AI(ChatGPT 等)といった最新技術も学び、Webデザインスキル、検索順位が上がる記事を書くためのSEOスキル、集客できるサイト構築に必要な考え方やWordPress活用技能・技術を習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース・DSS対応】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 三重県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後5日で締切 募集期間:2025年10月06日〜2025年11月12日(選考日: 2025年11月19日)
[PR]
-
開講日:2025年12月17日〜2026年05月15日(計404時間)
AIが活用できるWeb・アプリ・映像制作科(短時間)
Webサイトやアプリのデザイン原理、Webサイト構築技術、映像編集技術、マーケティング知識と実践スキルを習得する。【オンライン対応コース(オンライン割合79%)】【PC貸出あり(無料)】【短時間】【DSS対応】【訓練時間:12/17 9:30~11:20、12/22・23・1/9・14・16・20・21・29・2/4・5・10・13・3/2・9・12・17・18・25・26・4/2・3・7~10・13・14・16・20・22・5/7・11・13 9:30~12:20】実施機関:キャリア教育プラザ株式会社
実施場所:熊本県熊本市東区健軍3-39-19タケダビルNO22階
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年10月27日〜2025年11月26日(選考日: 2025年12月01日)
-
開講日:2026年01月06日〜2026年06月29日(計681時間)
601D1 Webアプリ科
PHP・JavaによるWebアプリケーションエンジニアを育成します。 エンジニアとして必要な知識・スキルはもちろん、ビジネスマナーやヒューマンスキルも高め、開発現場で活躍する人材を育成します。【IT未経験多数】訓練修了時には技術者として、就職が決まる方がほとんど!実施機関:株式会社インテックス
実施場所:名古屋市中村区椿町21番2号第2太閤ビルディング5階
現在募集期間中: 本日含め後19日で締切 募集期間:2025年11月05日〜2025年11月26日(選考日: 2025年12月19日)
-
開講日:2026年01月05日〜2026年06月30日(計658時間)
実践CAD/CAM技術科
「ものづくり」に必要な設計から加工までの要素を習得します。前半は、機械製図、及びCADについて学びます。後半は、加工の基本やNC工作機械の操作・プログラミングを学びます。総合課題では、プラスチック金型を企画・設計・製作し、プラスチック製品を成形します。※作業服代等は実費負担となります。※訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター関東近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:神奈川県横浜市旭区南希望が丘78
現在募集期間中: 本日含め後21日で締切 募集期間:2025年11月04日〜2025年11月28日(選考日: 2025年12月09日)
-
開講日:2025年12月19日〜2026年06月18日(計514時間)
基礎から学べる!IT人材養成科(eラーニングA)
プログラミングで業務効率を図るためのVBA、Webアプリケーション開発に必要なJava・PHPを主に学習する。また、実際の現場で起こりうる課題を想定した実習を行い、即戦力となれる価値提供を行える人材を目指す。【eラーニングコース・オンライン対応コース】【IT資格】【DSS対応】実施機関:ワークキャリア株式会社
主催: 茨城県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後24日で締切 募集期間:2025年10月21日〜2025年12月01日(選考日: 2025年12月05日)
-
開講日:2026年01月01日〜2026年04月30日(計432時間)
Webデザイン+プログラミング基礎科(4か月)【託児付】
Photoshop・IllustratorやHTML・CSSという広くWeb制作現場で求められる知識・スキルを習得する。企業Webサイトを制作するため、クライアントへのヒアリング・提案・Web公開といった一連の作業を実践する。PHPやJavaScript等のプログラミングでWebサイトに付加価値をつけ、制作現場で活躍できる人材をめざす。※Webデザイン関連資格の取得をめざす訓練コース【DSS対応】【WEBデザイン資格】【企業実習促進】実施機関:株式会社KEGキャリア・アカデミー
実施場所:大阪市中央区難波2-1-2太陽生命難波ビル9階
現在募集期間中: 本日含め後25日で締切 募集期間:2025年11月06日〜2025年12月02日(選考日: 2025年12月11日)
-
開講日:2026年01月06日〜2026年06月29日(計657時間)
Webプログラミング科
学科:就職支援、安全衛生、コンピュータ基礎、ネットワーク基礎、システム開発基礎、試験対策、Webプログラミング基礎 実技:接遇研修、Word基礎、Excel基礎、Excel応用、PowerPoint演習、Webプログラミング演習、Javaプログラミング演習、データベース演習、ネットワーク演習、サーバ演習、Visual Basicプログラミング演習、ホームページ作成基礎、Webサイト作成演習 【WEBデザイン資格】実施機関:熊本ソフトウェア株式会社
実施場所:宇土市善道寺町綾織95宇土シティモール2階多目的ホール2
現在募集期間中: 本日含め後26日で締切 募集期間:2025年11月05日〜2025年12月03日(選考日: 2025年12月10日)
-
開講日:2026年04月16日〜2027年03月18日(計1400時間)
ロボテックオートメーション科
生産ラインの自動化に必要な制御盤配線やプログラミング、ロボット制御などを習得し、生産現場の自動化・省力化システムを作る技術者としての就職を目指します。リレーシーケンス、タイマ、インバータ等の制御盤配線、PLCによる自動化プログラミング、産業用ロボットのティーチング技術、CADによる図面作成等を学びます。「自動」を作るには「人」が必ず必要であり、様々なものが自動化されている現在、多くの需要が見込まれる内容です。実施機関:大阪府
実施場所:大阪府枚方市津田山手2-11-40
現在募集期間中: 本日含め後26日で締切 募集期間:2025年11月04日〜2025年12月03日(選考日: 2025年12月16日)
-
開講日:2026年01月06日〜2026年06月29日(計661時間)
CAD/CAM科
CAD/CAM科では、2次元CADでの図面作成、3次元CADでの立体的なモデル作成、汎用工作機械の操作方法、最新のコンピューターを使ったNC工作機械の操作方法等のものづくりの現場で求められる製図から加工までの幅広い内容を学びます。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:福岡県北九州市八幡西区穴生3-5-1
現在募集期間中: 本日含め後28日で締切 募集期間:2025年11月04日〜2025年12月05日(選考日: 2025年12月12日)
-
開講日:2026年01月05日〜2026年03月27日(計367時間)
212Webプログラミング入門科(託児サービス付)【IT資格】
Web制作の操作スキルを身につけ、Webサイト制作に欠かせないHTMLおよびCSSの基本を習得する。また、動的なWebページを作るためのプログラミング言語であるPHPを学習する。さらに文書作成、表計算等の基礎を学ぶ。実施機関:泰榮エンジニアリング株式会社
実施場所:茨城県日立市助川町1丁目9-17八千代ビル日立4階
現在募集期間中: 本日含め後31日で締切 募集期間:2025年10月30日〜2025年12月08日(選考日: 2025年12月16日)
-
開講日:2026年01月08日〜2026年07月07日(計648時間)
C25Webデザイン・Webシステム開発科(岐阜2)
Web分野(コーディング、デザイン、Webデザインおよびシステムの企画・開発・設計)のスキル習得 【DSS対応】、【オンライン対応コース(PC貸出有料)】、【Webデザイン資格】実施機関:合同会社エムテクノロジー
実施場所:岐阜県岐阜市金町8-10荒井ビル2F
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年10月27日〜2025年12月09日(選考日: 2025年12月16日)