メディカルクラーク 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 48件
-
開講日:2025年12月11日〜2026年03月10日(計312時間)
医療事務科3
・医療の掛かった費用の計算、カルテ管理等の知識と技能の習得 ・医療機関で使用している独自のコンピュータ操作方法、オペレータ業務についての知識と技能の習得 ・医療コンシェルジュとしての医療機関で求められる患者サービス等の必要な知識を習得実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:函館市本町7-18函館道銀ビル5階
募集期間:2025年10月17日〜2025年11月17日(選考日: 2025年11月25日)
-
開講日:2025年12月04日〜2026年02月03日(計189時間)
医療事務科(短時間)
医療機関の受付窓口業務、医事オペレータ業務、診療報酬点数算定、診療報酬明細書点検、調剤報酬請求事務に関する知識・技能を習得する。【短時間】実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:宮城県仙台市青葉区中央1-3-1アエル15階
募集期間:2025年09月18日〜2025年11月17日(選考日: 2025年11月19日)
-
開講日:2025年12月10日〜2026年03月09日(計300時間)
医療事務科K
オリエンテーション,医療保険制度,患者接遇,点数算定,調剤報酬,就職支援,医療事務受験対策,医事コンピュータ,就職支援実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:鹿児島県鹿児島市西千石町1-32Wビルディング西千石4F
募集期間:2025年09月19日〜2025年11月17日(選考日: 2025年12月01日)
-
開講日:2025年12月17日〜2026年03月16日(計242時間)
医療事務科(短時間)
総合病院や診療所などの医療機関で必要とされる基礎知識を学科でしっかり学習。レセプト作成や医事コンピュータ操作などの実務スキルを実技で学習。また、医療機関で重要視される接遇やマナー、安全衛生を学び、医療従事者として活躍できる内容を習得する。【短時間】実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:愛媛県松山市三番町4丁目4-6松山センタービル2号館4階
募集期間:2025年10月30日〜2025年12月03日(選考日: 2025年12月05日)
-
開講日:2025年12月25日〜2026年03月24日(計294時間)
医療事務・コンピュータ・調剤事務科
医療事務・調剤事務の仕事に関する医療事務職の知識及び技能・技術を習得する。実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:新潟県新潟市中央区万代4-4-27メットライフ新潟テレコムビル4F
募集期間:2025年10月15日〜2025年12月04日(選考日: 2025年12月10日)
-
開講日:2026年01月05日〜2026年03月27日(計327時間)
医療事務・調剤事務科(託児付き)
医療事務の概要、公費負担医療、その他制度の基礎知識、医療事務、保険調剤、薬、調剤事務の基礎知識、コンピュータセレプト入力等。実施機関:株式会社TBC福祉教育センター
実施場所:栃木県宇都宮市南大通り1-4-20チサンマンション1F
募集期間:2025年11月04日〜2025年12月08日(選考日: 2025年12月16日)
-
開講日:2026年03月03日〜2026年05月29日(計334時間)
OA医療事務科(高松)3月入校【託児つき】
【OA医療事務科(高松)】■学科:医療保険制度概論 医療事務基礎 ドクターズクラーク基礎 安全衛生 ■実技:診療報酬請求業務 受験対策 ドクターズクラーク演習 医事コンピュータ操作 受験対策など実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:香川県高松市サンポート2-1高松シンボルタワー13F
募集期間:2026年01月05日〜2026年02月02日(選考日: 2026年02月10日)
-
開講日:2026年03月13日〜2026年06月12日(計355時間)
医療・調剤・ドクターズクラーク科
就職のための知識や技能を習得する、座学が中心の職業訓練です。実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:山口県柳井市柳井3718番地
募集期間:2026年01月16日〜2026年02月17日(選考日: 2026年02月25日)