メディカルクラーク 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 48件
-
開講日:2025年10月02日〜2025年12月26日(計334時間)
医療事務
学科:医療事務(医療保険制度(保険診療のしくみ、保険証の見方)、受付窓口業務の流れ、点数算定(初再診料、投薬、注射、手術、検査等)、レセプト作成、模擬問題、医師事務(診療録の記録、診断書証明書の作成、模擬問題)等 実技:医師事務(医師事務作業補助者に求められるヒューマンスキル)、医事PC(基本操作、新患受付、病名登録、カルテの入力演習(外来、入院)、レセプト発行)、就職支援(マナー接遇、面接練習、医療機関従事者による講話)等実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:川越市脇田町18-6川越小川ビル5F
現在募集期間中: 本日含め後15日で締切 募集期間:2025年08月12日〜2025年09月01日(選考日: 2025年09月05日)
-
開講日:2025年10月15日〜2026年01月14日(計343時間)
医療事務・調剤事務科2
医療機関における接遇マナーやコミュニケーションといった医療関連スタッフとしての基本から、医療保険制度の仕組み・診療報酬請求の医療事務を学習し、メディカルクラークの合格を目指します。また、レセプト発行までを学習する医事コンピュータでは、メディカルオペレータの受験資格を得ることができます。調剤薬局事務では、調剤報酬に関する専門知識・スキルを習得し、調剤報酬請求事務技能認定資格が取得できます。実施機関:株式会社ニチイ学館上越営業所上越教室
実施場所:新潟県上越市五智新町1-24
現在募集期間中: 本日含め後15日で締切 募集期間:2025年08月04日〜2025年09月01日(選考日: 2025年09月16日)
-
開講日:2025年09月29日〜2026年01月28日(計397時間)
パソコンも学べる医療・調剤事務科
医療機関において医療事務・調剤事務の基本作業を遂行するために必要な接遇マナー、パソコン操作技能、医療保険請求及び調剤報酬請求事務に関する知識と技能を習得する。実施機関:株式会社KEGキャリア・アカデミー
実施場所:和歌山県和歌山市友田町二丁目145番地KEG教育センタービル
現在募集期間中: 本日含め後16日で締切 募集期間:2025年07月14日〜2025年09月02日(選考日: 2025年09月08日)
-
開講日:2025年10月01日〜2025年12月26日(計240時間)
医療事務・調剤薬局事務科(短時間)
病院窓口業務等で医療事務と病院接遇の仕事に関する知識及び技能を習得する。職場見学8:30~15:30 10/31、11/13、11/25、12/15は9:30~14:00【短時間】実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:岐阜県多治見市音羽町2丁目15番地1陶都ビル
現在募集期間中: 本日含め後16日で締切 募集期間:2025年08月06日〜2025年09月02日(選考日: 2025年09月12日)
-
開講日:2025年09月25日〜2025年12月24日(計306時間)
医療事務・ドクターズクラーク科
医療事務の仕事に関する医療事務職・医療事務作業補助の知識及び技能・技術を習得する。実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:新潟県新潟市中央区万代4-4-27メットライフ新潟テレコムビル4F
現在募集期間中: 本日含め後16日で締切 募集期間:2025年07月14日〜2025年09月02日(選考日: 2025年09月08日)
-
開講日:2025年09月22日〜2026年01月19日(計347時間)
パソコンも学べる医療・調剤・医師事務科(託児)
医療保険制度から始まり、医療事務、調剤事務、医師事務作業補助者の技能の習得を図る実施機関:特定非営利活動法人キャリア・サポートみらい
実施場所:奈良県奈良市油阪町1‐61奥田ビル4階
現在募集期間中: 本日含め後17日で締切 募集期間:2025年08月01日〜2025年09月03日(選考日: 2025年09月05日)
-
開講日:2025年10月01日〜2026年01月30日(計425時間)
メディカルクラーク科
医療事務(医科)基礎、調剤報酬請求基礎、ドクターズクラーク基礎、医科事務実習(レセプト作成、レセプト点検の実習、受験対策)、調剤報酬請求事務実習(調剤報酬明細書の作成及び点検演習)、ドクターズクラーク事務実習(診療録の記載・電子カルテ、診断書・証明書・申請書の作成、 医療機関における安全管理)、コンシェルジュ(車いす操作、手話)、就職支援(コミュニケーション、社会人・組織人として、自己理解と仕事理解/自己概念について、応募書類作成、面接の対応)実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:松江市朝日町480ー8松江SKYビル6F
現在募集期間中: 本日含め後18日で締切 募集期間:2025年07月22日〜2025年09月04日(選考日: 2025年09月16日)
-
開講日:2025年10月01日〜2025年12月26日(計327時間)
医療事務・調剤・医師事務科
医療事務、調剤薬局事務、医師事務作業補助業務について学び、調剤報酬点数の算定や医療における窓口業務を想定した訓練を実施する。実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:栃木県宇都宮市馬場通り1-1-11宇都宮TDビルディング2F
現在募集期間中: 本日含め後22日で締切 募集期間:2025年08月01日〜2025年09月08日(選考日: 2025年09月17日)
-
開講日:2025年11月04日〜2026年01月30日(計318時間)
医療事務・医事PC・調剤科
【学科】・医療事務(医療保険制度、診療報酬点数算定、請求業務、問題演習、受験対策、医療文書について等)・調剤薬局事務(薬の基礎知識、調剤報酬点数表)【実技】医療事務(医事システムの理解、診療報酬明細書(作成・点検)、患者接遇、ロールプレイング、医療文書作成)・医事コンピュータ(診療入力、レセプト発行・点検等)・調剤薬局事務(調剤報酬明細書(作成・点検)、調剤報酬請求)実施機関:株式会社ニチイ学館藤沢校
実施場所:神奈川県藤沢市南藤沢5-9朝日生命藤沢ビル6階
募集期間:2025年08月27日〜2025年09月09日(選考日: 2025年09月19日)
-
開講日:2025年10月02日〜2025年12月01日(計160時間)
株式会社ニチイ学館 小松校
医療機関の窓口業務の基礎であるカルテの読み方や診療報酬点数の計算、診療報酬請求事務全般を学習します。また、医療機関における医事コンピュータの操作方法や電子カルテの流れ等も学びます。調剤報酬明細書作成・点検、調剤報酬請求事務なども学びます。【短期間・短時間】実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:石川県小松市日の出町1-126ソレアードビル2F
現在募集期間中: 本日含め後24日で締切 募集期間:2025年08月01日〜2025年09月10日(選考日: 2025年09月22日)