山口県: 公共職業訓練 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 35件
-
開講日:2025年05月22日〜2025年11月21日(計491時間)
[PR] 初心者OKマーケティングも学べる!Webデザイン・制作科(eラーニングA)
中小企業がWeb制作者に求めるWebスキルを包括的に学び、Webデザインスキル、SEOスキル、WordPress活用技能・技術を習得する。【eラーニングコース、オンライン対応コース、DSS対応】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 宮城県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後28日で締切 募集期間:2025年04月01日〜2025年05月02日(選考日: 2025年05月08日)
[PR]
-
開講日:2025年06月03日〜2025年10月02日(計469時間)
医療・調剤事務科
就職のための知識や技能を習得する、座学が中心の職業訓練です。実施機関:学校法人YIC学院
実施場所:山口県防府市中央町1番8号
現在募集期間中: 本日含め後35日で締切 募集期間:2025年04月04日〜2025年05月09日(選考日: 2025年05月19日)
-
開講日:2025年06月04日〜2025年09月03日(計172時間)
Webサイト制作科
自宅のパソコン等を活用して在宅で行う職業訓練です。【eラーニング】【DSS対応】実施機関:学校法人YIC学院
実施場所:山口県周南市若宮町1-21代々木若宮ビル8階
募集期間:2025年04月07日〜2025年05月12日(選考日: 2025年05月20日)
-
開講日:2025年06月10日〜2025年11月07日(計568時間)
経理事務・会計科
就職のための知識や技能を習得する、座学が中心の職業訓練です。実施機関:学校法人YIC学院
実施場所:山口県岩国市麻里布町1丁目5番32号岩国駅前ビル4階
募集期間:2025年04月10日〜2025年05月15日(選考日: 2025年05月23日)
-
開講日:2025年06月11日〜2025年10月10日(計457時間)
医薬品登録販売者養成科
就職のための知識や技能を習得する、座学が中心の職業訓練です。実施機関:学校法人YIC学院
実施場所:山口県周南市若宮町1-21代々木若宮ビル8階
募集期間:2025年04月11日〜2025年05月16日(選考日: 2025年05月26日)
-
開講日:2025年06月12日〜2025年09月11日(計352時間)
ビジネス事務科
就職のための知識や技能を習得する、座学が中心の職業訓練です。実施機関:徳山総合ビジネス専門学校
実施場所:山口県柳井市柳井3718
募集期間:2025年04月14日〜2025年05月19日(選考日: 2025年05月27日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年12月26日(計692時間)
経理ビジネス科
座学を中心とした訓練と1ヶ月の企業実習を実施し、実践的な能力を習得する職業訓練です。実施機関:有限会社ビジネススクール・オカモト
実施場所:山口県防府市大字田島588番地の1
募集期間:2025年05月02日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月12日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年09月30日(計280時間)
パソコン基礎科(下関)
スキルアップ・スキルチェンジを実現する概ね60歳以上の求職者の方が対象の訓練です。実施機関:学校法人YIC学院
実施場所:山口県下関市長府扇町4番10号
募集期間:2025年05月01日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月13日)
-
開講日:2025年07月02日〜2025年12月25日(計658時間)
電気設備技術科
・電気理論など電気の基本事項や電線の接続、ケーブル配線工事を習得する。・金属管等各種配線工事に関する技能を習得する。・自動火災報知設備の施工と点検、CADによる図面作成、エアコンの取付の技能を習得する。・シーケンス制御回路作成及びPLC回路のプログラミングを習得する。・制御盤製作、LAN構築、アンテナ設備の構築を習得する。※託児サービスは受入託児所がない等の理由により利用できない場合がありますので、事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:山口県山口市矢原1284-1
募集期間:2025年04月08日〜2025年06月05日(選考日: 2025年06月14日)
-
開講日:2025年07月24日〜2026年01月23日(計678時間)
実務者研修科(下関)
就職のための知識や技能を習得する、座学が中心の職業訓練です。【職場見学等推進】実施機関:学校法人下関学院
実施場所:山口県下関市小月茶屋3-4-26
募集期間:2025年05月26日〜2025年06月26日(選考日: 2025年07月07日)
-
開講日:2025年08月01日〜2026年02月27日(計736時間)
住環境コーディネート科(導入講習付き)
・住宅の基本構造、住宅関連法令等、住宅・住環境を改善するための知識を習得する。・CAD操作を学び、建築図面の作成技術を習得する。・住宅模型製作などのプレゼンの手法を習得する。・住宅の内装に関する知識及び施工技術を習得する。・住宅の電気設備や給排水設備に関する知識を習得する。・3次元の建物モデル作成の知識、技術を習得する。(導入講習)ビジネスマナー、コミュニケーション、文書作成、表計算などを学ぶ。※託児サービスは受入託児所がない等の理由により利用できない場合がありますので、事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:山口県山口市矢原1284-1
募集期間:2025年05月08日〜2025年07月09日(選考日: 2025年07月18日)