求職者支援訓練 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 681件
-
開講日:2026年03月19日〜2026年06月18日(計311時間)
経理・会計実務科
日常の取引の仕訳や帳票の作成を学び、法人会計や消費税等の知識を習得する。また事務員に必要なOA機器・ソフトウェア等の操作技能も習得する。一部、訓練時間が9時10分~12時の日もあります。実施機関:APC山形パソコンスクール
実施場所:山形県山形市青田三丁目4番28号
募集期間:2025年12月22日〜2026年03月03日(選考日: 2026年03月06日)
-
開講日:2026年03月25日〜2026年06月22日(計272時間)
介護職員初任者養成科(短時間)
訪問介護及び施設介護等、介護サービスの現場における基本作業ができる。【職場見学等推進】【短時間】実施機関:株式会社プライマリーコンサルティング
実施場所:群馬県桐生市川内町3丁目339-1
募集期間:2026年01月19日〜2026年03月03日(選考日: 2026年03月09日)
-
開講日:2026年03月24日〜2026年06月23日(計306時間)
ビジネスパソコン基礎科
職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナー、及びワープロソフト・表計算ソフト・プレゼンテーションソフトの活用に必要な知識及び技能・技術を習得する。実施機関:株式会社建築資料研究社
実施場所:福井県福井市中央3丁目1-5三谷中央ビル4階
募集期間:2026年02月02日〜2026年03月03日(選考日: 2026年03月10日)
-
開講日:2026年03月23日〜2026年06月22日(計249時間)
仕事に活かせるオフィスワーク科
ワープロ・表計算ソフト、プレゼンテーションまた情報共有のためのクラウドや電子データ化の知識やWebに関するスキルを習得する。実施機関:株式会社メビウス
実施場所:奈良県高市郡高取町上土佐58-1
募集期間:2026年02月02日〜2026年03月04日(選考日: 2026年03月06日)
-
開講日:2026年03月24日〜2026年05月22日(計215時間)
SNSマーケティングも学べるOA事務科
マーケティングの基礎・画像処理の仕方を学び、SNSで企業PRができる。受講時間(3/31、4/1、4/2、4/28は9:10~13:35、4/30、5/1は9:10~14:35)となります。実施機関:合同会社七彩
実施場所:北海道函館市桔梗三丁目36番26号
募集期間:2026年02月05日〜2026年03月04日(選考日: 2026年03月10日)
-
開講日:2026年03月23日〜2026年07月22日(計356時間)
パソコン活用と総務経理事務科
ビジネスシーンにおいて、事務処理能力の基盤となるパソコンの実践的活用法、及び総務経理の知識と実務技能を習得する。実施機関:株式会社ワイ・エー企画
実施場所:奈良県桜井市大字桜井276番地の15浅田ビル3F
募集期間:2026年02月02日〜2026年03月04日(選考日: 2026年03月06日)
-
開講日:2026年03月26日〜2026年06月25日(計309時間)
パソコンマスター実務科
ワープロ、表計算、プレゼンテーションソフトの操作方法及び各種帳票類の作成方法を習得する実施機関:株式会社スタッフエース
実施場所:新潟県長岡市喜多町407
募集期間:2026年01月15日〜2026年03月04日(選考日: 2026年03月10日)
-
開講日:2026年03月26日〜2026年06月25日(計342時間)
ビジネスパソコン基礎科
職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナー、ワープロソフト・表計算ソフト・プレゼンテーションソフトの使用法及びビジネス文書等の作成に関する知識・技能を身につける。実施機関:エヌケー・テック株式会社
実施場所:福島県郡山市鶴見坦一丁目14番5号
募集期間:2025年12月25日〜2026年03月04日(選考日: 2026年03月11日)
-
開講日:2026年03月26日〜2026年06月25日(計324時間)
医療事務・調剤事務総合マスター科
医院等において、医療事務の基本作業ができる。実施機関:株式会社日本教育クリエイト
実施場所:福島県郡山市桜木1丁目81ー1西山ビル2F
募集期間:2025年12月25日〜2026年03月04日(選考日: 2026年03月11日)