新潟県: 公共職業訓練 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 77件
-
開講日:2025年05月15日〜2025年11月14日(計491時間)
[PR] 初心者OK Web担当・ウェブマーケター・DX人材育成実践科(eラーニングA)
中小企業がWeb担当者に求めるWebスキルを包括的に学び、使いこなせる状態になるまで様々な実践を通してスキルを会得できるコース。WEBディレクション・提案・プレゼンテーションスキル、検索順位が上がる記事を書くためのSEOスキル、集客できるバナー作りやサイト構築に必要な考え方を習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 東京都 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後9日で締切 募集期間:2025年03月28日〜2025年04月11日(選考日: 2025年04月24日)
[PR]
-
開講日:2026年02月17日〜2026年07月16日(計607時間)
事務会計科
事務系職種へ再就職を希望する者を対象に、ビジネスソフトのやや高度な操作に加え、簿記会計の基本を習得する。実施機関:株式会社十日町パソコンカレッジ
実施場所:新潟県十日町市高田町6-691-1
募集期間:2025年12月19日〜2026年01月26日(選考日: 2026年01月30日)
-
開講日:2026年02月19日〜2026年07月31日(計711時間)
電気設備工事コース 2期
電気の基礎から電気工事に必要な知識、法令関係、配線設計、測定試験の方法、工具の取扱いを取得し、第二種電気工事士の資格を取得実施機関:新潟県
実施場所:新潟県上越市大字藤野新田333-2
募集期間:2025年12月15日〜2026年01月30日(選考日: 2026年02月05日)
-
開講日:2026年03月03日〜2026年08月28日(計670時間)
住宅CAD・リフォーム科
木造住宅の施工、CADでの設計・図面製作、木造住宅の構造・法規・製図・申請などに関する知識・技能を習得し、工務店など建築業界の仕事を目指します。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:新潟県長岡市住吉3-1-1
募集期間:2026年01月09日〜2026年02月05日(選考日: 2026年02月12日)
-
開講日:2026年02月27日〜2026年04月24日(計229時間)
介護員養成科3期
介護職員初任者研修課程の資格を取得するとともに、介護員に必要な安全知識・技能、PCソフトの基本的な操作技能を身につけ、適切な介護サービスが提供できる介護員の養成を目指す。実施機関:職業訓練法人南魚沼職業能力開発運営協会
実施場所:新潟県南魚沼市西泉田48-1
募集期間:2025年12月26日〜2026年02月05日(選考日: 2026年02月11日)
-
開講日:2026年03月03日〜2026年08月28日(計670時間)
金属加工科
溶接、板金、図面や展開図、工作作業などに関する知識・技能を習得し、鉄工所などの溶接・板金などの仕事を目指します。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:新潟県長岡市住吉3-1-1
募集期間:2026年01月09日〜2026年02月05日(選考日: 2026年02月12日)
-
開講日:2026年03月13日〜2026年06月12日(計361時間)
事務基本科1期
事務系職種へ再就職を希望する者を対象に、ビジネスソフトの基本的な操作を習得する。実施機関:株式会社十日町パソコンカレッジ
実施場所:新潟県十日町市高田町6-691-1
募集期間:2026年01月13日〜2026年02月17日(選考日: 2026年02月25日)