島根県 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 37件
-
開講日:2025年10月20日〜2026年04月17日(計489時間)
[PR] 初心者OK マーケティングも学べる!Webデザイン・制作科(eラーニングA)
中小企業がWeb制作者に求めるWebスキルを包括的に学び、使いこなせる状態になるまで様々な実践を通してスキルを会得できるコース。生成AI(ChatGPT等)といった最新技術も学び、Webデザインスキル、検索順位が上がる記事を書くためのSEOスキル、集客できるサイト構築に必要な考え方やWordPress活用技能・技術を習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース・DSS対応】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 茨城県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後31日で締切 募集期間:2025年08月19日〜2025年09月29日(選考日: 2025年10月03日)
[PR]
-
開講日:2025年11月26日〜2026年03月09日(計288時間)
医科医療事務・調剤事務科
医療機関の外来・入院受付窓口対応、診療報酬請求事務、調剤薬局での受付窓口対応、調剤報酬請求事務に関する知識及び技能・技術を習得する※11月26日の訓練時間は9時10分~12時00分とする実施機関:株式会社セラム
実施場所:島根県浜田市原井町3050-9サンマリン浜田
現在募集期間中: 本日含め後69日で締切 募集期間:2025年08月14日〜2025年11月06日(選考日: 2025年11月12日)
-
開講日:2025年12月02日〜2026年03月31日(計414時間)
定住外国人向け介護初任者研修科
仕事のための日本語(読み書き、仕事や生活で使う日本語、敬語)、コミュニケーション(会話、仕事での会話の練習、電話)、パソコン(Word、Excel、PowerPoint)、就職支援基礎(マナーと身だしなみ、日本の会社で仕事するときのルール)、履歴書の書き方、面接練習、などを学びます。実施機関:株式会社おはつ
実施場所:島根県出雲市小山町63番地
現在募集期間中: 本日含め後73日で締切 募集期間:2025年08月01日〜2025年11月10日(選考日: 2025年11月14日)
-
開講日:2025年12月02日〜2026年03月31日(計450時間)
PC基礎・経理事務科
複式簿記、ビジネス文書作成、パソコン基礎、ワード、エクセル、パソコン会計、パソコンプレゼンテーション、就職支援(社会人基礎力、ビジネスマナー、講話、応募書類作成、面接トレーニング、ジョブ・カード作成)実施機関:職業訓練法人島根中央能力開発振興協会
実施場所:島根県大田市大田町大田イ309-2
募集期間:2025年10月01日〜2025年11月10日(選考日: 2025年11月17日)
-
開講日:2025年12月02日〜2026年03月31日(計406時間)
医療事務パソコン科
医療事務概論、医療事務演習、医療事務接遇演習、プレゼンテーション技術、パソコン基礎、ワード、エクセル、パワーポイント実施機関:学校法人斐川コア学園
実施場所:島根県出雲市平田町1708-1ショッピングセンターViva2階
募集期間:2025年10月01日〜2025年11月10日(選考日: 2025年11月17日)
-
開講日:2025年12月02日〜2026年03月31日(計418時間)
できる事務スタッフ養成科
ビジネス文書の作成や表計算ソフトによる資料作成など、事務職に必要なOAスキルを段階的に習得する。また、簿記の基礎理論から始めて帳簿の記入方法を学び、会計ソフト(電子会計)の基本操作までを実習を通じて身につける。※3月31日(火)の受講時間は9時20分から10時10分までの1限です。実施機関:株式会社島根人材育成
実施場所:島根県出雲市江田町290番地GS会館
募集期間:2025年10月01日〜2025年11月11日(選考日: 2025年11月17日)
-
開講日:2025年11月29日〜2026年03月27日(計373時間)
即戦力になるためのオフィスワーク科
OA事務員として、業務を的確かつ効率よく遂行できるように、文書作成、表計算、プレゼンテーション、会計ソフト等の応用的な知識・技能を習得する。実施機関:有限会社くりっく
実施場所:島根県松江市上東川津町164番地
募集期間:2025年09月12日〜2025年11月12日(選考日: 2025年11月18日)
-
開講日:2026年01月06日〜2026年06月16日(計737時間)
事務ワーク科
簿記会計に関する知識・技能の習得、ワープロ・表計算・プレゼンテーションソフトの操作に関する知識・技能の習得、最新デジタル技術の基本的な知識・技能、情報セキュリティの基礎知識の習得、ビジネスマナー、クレーム対応等、社会人として求められる知識・技能の習得、簿記検定、ワープロ・表計算等の資格試験の受験対策、充実したキャリア形成支援と就職支援実施機関:島根県
実施場所:島根県益田市高津町4丁目7-10
募集期間:2025年10月01日〜2025年11月13日(選考日: 2025年11月21日)
-
開講日:2025年12月11日〜2026年03月10日(計307時間)
介護福祉人材育成科
訪問介護や施設介護における入浴・排泄・食事等の身体の世話、食事・洗濯・炊事等の日常生活の自立支援に関する知識及び技能・技術を習得する【職場見学等推進】 ※ 12/11(木)は9時30分~12時20分までの3限です。3/10(火)は9時30分~11時20分までの2限です。実施機関:株式会社グローバル
実施場所:島根県松江市大庭町1751-14サンライフ松江
現在募集期間中: 本日含め後88日で締切 募集期間:2025年08月18日〜2025年11月25日(選考日: 2025年12月01日)
-
開講日:2026年01月07日〜2026年06月29日(計659時間)
機械・CADオペレーション科
機械加工に携わる職種への就職を目指して、「機械加工」に必要な「図面」の知識を基礎から習得します。また、CADによる機械部品の図面作成ができ、各種工作機械による機械部品の加工ができる人材となれるように、実践的な技能・技術および関連知識を習得します。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:島根県松江市東朝日町267
募集期間:2025年10月10日〜2025年12月01日(選考日: 2025年12月05日)
-
開講日:2026年01月07日〜2026年06月29日(計659時間)
住宅CAD・リフォーム技術科
木造住宅のリフォーム計画及び施工管理並びにコンピュータを利用した文書・図面の作成を習得します。また、木造住宅の施工技術及びリフォーム施工(内装・外装・内装改修)を習得します。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:島根県松江市東朝日町267
募集期間:2025年10月10日〜2025年12月01日(選考日: 2025年12月05日)