岩手県 募集終了の職業訓練コース一覧 613件
-
開講日:2023年09月01日〜2023年11月30日(計356時間)
介護サービス科
-実施機関:職業訓練法人北上職業訓練協会
実施場所:岩手県北上市相去町山田2-42
募集終了: 募集期間:2023年07月03日〜2023年08月04日(選考日: 2023年08月18日)
-
開講日:2023年08月24日〜2023年10月23日(計170時間)
医療事務科(短期間・短時間)
医療事務(医科)の算定ルール、点検技術の習得と、医事システムの操作について理解する【短期間・短時間】実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1マリオス12階
募集終了: 募集期間:2023年06月23日〜2023年08月07日(選考日: 2023年08月14日)
-
開講日:2023年08月29日〜2023年11月28日(計358時間)
簿記会計科
キャリアデザイン概論、安全衛生概論、簿記実務概論、OA概論、簿記実務実習、会計ソフト操作実習、文書作成ソフト実習、表計算ソフト実習実施機関:職業訓練法人久慈職業訓練協会
実施場所:岩手県久慈市川崎町17-5
募集終了: 募集期間:2023年07月11日〜2023年08月10日(選考日: 2023年08月21日)
-
開講日:2023年08月25日〜2023年10月24日(計210時間)
パソコン基礎科(短期習得コース)
職業能力基礎講習、安全衛生、OA概論、パソコン基礎実習、文書作成実習、表計算データ処理実習、情報活用実習実施機関:職業訓練法人二戸職業訓練協会
実施場所:岩手県二戸市米沢字荒谷76-2
募集終了: 募集期間:2023年07月11日〜2023年08月10日(選考日: 2023年08月18日)
-
開講日:2023年09月01日〜2023年11月30日(計300時間)
総務・経理実務科
(学科)総務実務概論、OA概論、キャリアデザイン概論、安全衛生概論、簿記基礎(実技)総務実務実習、帳票作成実習、OA実習、文書作成実習、表計算データ処理実習、プレゼンテーション実習実施機関:職業訓練法人一関職業訓練協会
実施場所:岩手県一関市舞川字西平8-2
募集終了: 募集期間:2023年07月10日〜2023年08月15日(選考日: 2023年08月22日)
-
開講日:2023年09月05日〜2024年03月29日(計760時間)
金属加工科(導入訓練付)
導入訓練ではITリテラシーの時間を多く設け、パソコンの基本操作を学びます。本訓練では、構造物の製作に不可欠な溶接・板金技術の技能と関連知識について、基礎から求人企業が求める実践的分野まで習得します。一般的に広く使用されている各種溶接法及び板金工作法を実学一体形式の訓練により学ぶことができるカリキュラムになっています。 ※訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター岩手近隣に受入託児所がない場合、託児サービスを利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:岩手県花巻市天下田69-1
募集終了: 募集期間:2023年07月13日〜2023年08月16日(選考日: 2023年08月18日)
-
開講日:2023年09月05日〜2024年03月29日(計760時間)
電気設備施工科(導入訓練付)
導入訓練ではITリテラシーの時間を多く設け、パソコンの基本操作を学びます。本訓練では、電気の基礎からはじめ、消防設備、受変電設備、シーケンス制御、盤作成などの電気設備に不可欠な知識と技能を段階的に習得し、電気工事店、電気設備の保守管理、家電サービス業、設計会社など幅広い業種に就業できる人材を育成します。 ※訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター岩手近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:岩手県花巻市天下田69-1
募集終了: 募集期間:2023年07月13日〜2023年08月16日(選考日: 2023年08月18日)
-
開講日:2023年09月01日〜2023年11月30日(計306時間)
簿記パソコン科
(学科)商業簿記概論、OA概論、キャリアデザイン概論、安全衛生概論(実技)商業簿記実習、電子会計実習、OA実習、文書作成実習、表計算データ処理実習、プレゼンテーション実習実施機関:職業訓練法人水沢職業訓練協会
実施場所:岩手県奥州市水沢真城字中上野96番3
募集終了: 募集期間:2023年07月11日〜2023年08月16日(選考日: 2023年08月23日)
-
開講日:2023年09月05日〜2024年03月29日(計760時間)
建築CAD施工科(導入訓練付)
導入訓練ではITリテラシーの時間を多く設け、パソコンの基本操作を学びます。本訓練では、木造住宅の企画提案・設計に関する関連知識およびCADを中心とした技能を習得します。また、大工を中心とした建築施工の知識および技能を習得し、関連職種に幅広く就職できるようなカリキュラムを実施しています。 ※訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター岩手近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:岩手県花巻市天下田69-1
募集終了: 募集期間:2023年07月13日〜2023年08月16日(選考日: 2023年08月18日)