青森県 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 24件
-
開講日:2025年06月02日〜2025年11月20日(計664時間)
電気エンジニア科
電気設備工事とシーケンス制御に関する知識・技能・技術を習得します。電気設備工事の訓練では、ケーブル配線工事、電線管工事等を習得します。シーケンス制御の訓練では、電気設備の保全技術等を習得します。託児サービスについて、周辺に受入託児所がない場合、託児サービスを利用できない場合があります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
現在募集期間中: 本日含め後2日で締切 募集期間:2025年04月10日〜2025年05月19日(選考日: 2025年05月21日)
-
開講日:2025年06月03日〜2025年12月02日(計678時間)
簿記パソコン・IT応用科(パソコン応用科1)
(学科)ガイダンス、就職支援、職業能力基礎講習、商業簿記、財務会計、ITパスポート(実技)パソコン基本操作、文書処理ソフト実習、表計算ソフト実習、総合実習実施機関:株式会社建築資料研究社青森支店
実施場所:青森県つがる市柏稲盛幾世171マルエーデンキ一番館内
現在募集期間中: 本日含め後2日で締切 募集期間:2025年04月17日〜2025年05月19日(選考日: 2025年05月23日)
-
開講日:2025年06月13日〜2025年09月12日(計264時間)
Webクリエイター実践科(短時間)(託児)
マーケティングのスキルやライティングスキルなどネット事業に関する企業で必要な知識全般を網羅した内容【短時間】【WEBデザイン資格】【DSS対応】。実施機関:らいおんハート合同会社
実施場所:青森県八戸市内丸3-3-21秋田屋ビル1F
現在募集期間中: 本日含め後4日で締切 募集期間:2025年02月20日〜2025年05月21日(選考日: 2025年05月27日)
-
開講日:2025年06月23日〜2025年10月22日(計438時間)
IT簿記基礎科
事務の仕事に関するパソコンと簿記の知識及び技能・技術を習得する。実施機関:有限会社ビジネスマインド
実施場所:青森県八戸市根城八丁目6番11号
現在募集期間中: 本日含め後11日で締切 募集期間:2025年03月24日〜2025年05月28日(選考日: 2025年06月04日)
-
開講日:2025年07月02日〜2026年01月29日(計745時間)
デジタルものづくり科(導入訓練付)
基本的な機械製図からCADによる図面作成、金属製品の機械加工法、3Dプリンタを用いた試作・評価といった「図面の製作から加工・検査評価までの製造工程をサポートするための必要な技能を習得します。 周辺に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
現在募集期間中: 本日含め後30日で締切 募集期間:2025年04月24日〜2025年06月16日(選考日: 2025年06月18日)
-
開講日:2025年07月02日〜2026年01月16日(計746時間)
電気設備技術科(導入訓練付)
入所後1ヵ月間に将来の働き方について考えるとともに、ビジネスマナーなどを習得します。その後、6ヵ月の施設内訓練にステップアップし電気工事士になるための技能・技術を習得します。また、企業実習をとおして電気工事の現場を体験することで、より実践的な技能を習得します。託児サービスについて、受入託児所がない場合、託児サービスを利用できない場合がございます。希望する際は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
現在募集期間中: 本日含め後30日で締切 募集期間:2025年04月24日〜2025年06月16日(選考日: 2025年06月18日)
-
開講日:2025年07月02日〜2025年12月23日(計664時間)
住宅リノベーション科
一般住宅の構造や関係法規、高齢者に配慮したバリアフリー住宅の知識を理解するとともにCADを用いた建築図面の作成技術を習得する。また、リフォーム工事におけるクロスやフローリング貼りといった内装仕上げに関する技術を習得する。託児サービスについて、訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター青森近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
現在募集期間中: 本日含め後30日で締切 募集期間:2025年04月24日〜2025年06月16日(選考日: 2025年06月18日)
-
開講日:2025年07月07日〜2025年09月05日(計200時間)
OA事務科
(学科)職業能力講座、IT概論(実技)ワープロソフト実習、表計算ソフト実習、プレゼンテーションソフト実習、インターネット活用、情報共有実習実施機関:株式会社ソフトアカデミーあおもり
実施場所:青森県青森市第二問屋町4-11-18
現在募集期間中: 本日含め後31日で締切 募集期間:2025年05月12日〜2025年06月17日(選考日: 2025年06月23日)
-
開講日:2025年08月01日〜2026年01月16日(計664時間)
電気設備技術科
6ヵ月の施設内訓練において電気工事士になるための技能・技術を習得します。また、企業実習をとおして電気工事の現場を体験することで、より実践的な技能を習得します。託児サービスについて、受入託児所がない場合、託児サービスを利用できない場合がございます。希望する際は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
募集期間:2025年06月23日〜2025年07月22日(選考日: 2025年07月23日)
-
開講日:2025年08月01日〜2026年01月29日(計664時間)
デジタルものづくり科
基本的な機械製図からCADによる図面作成、金属製品の機械加工法、3Dプリンタを用いた試作・評価といった「図面の製作から加工・検査評価までの製造工程をサポートするための必要な技能を習得します。 周辺に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
募集期間:2025年06月23日〜2025年07月22日(選考日: 2025年07月23日)