募集前の職業訓練コース一覧 2065件
-
開講日:2025年06月06日〜2025年12月05日(計491時間)
[PR] 初心者OK マーケティングも学べる! Webデザイン・制作科 (eラーニングA)
中小企業がWeb制作者に求めるWebスキルを包括的に学び、使いこなせる状態になるまで様々な実践を通してスキルを会得できるコース。 生成AI(ChatGPT 等)といった最新技術も学び、Webデザインスキル、検索順位が上がる記事を書くためのSEOスキル、集客できるサイト構築に必要な考え方やWordPress活用技能・技術を習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース・DSS対応】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 香川県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後10日で締切 募集期間:2025年04月10日〜2025年05月16日(選考日: 2025年05月22日)
[PR]
-
開講日:2025年06月26日〜2025年09月25日(計330時間)
パソコン基礎科2
OA機器操作の基本と、テレワークに必要な知識を習得し、ワープロ・表計算等の資格を取得することにより、再就職の促進を図る。実施機関:株式会社アイラ
実施場所:北海道旭川市4条通17丁目1443番地1道広ビル
募集期間:2025年05月13日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月11日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年12月31日(計648時間)
介護福祉士実務者研修科(6か月)【託児付】
介護福祉士国家資格の取得を目標にベテラン介護職としてキャリアアップをめざされる方のために、実務者研修を通して介護の基礎から応用まで福祉の考え方や介護技術・医療的ケアを修得し、全身性ガイドヘルパー講座や福祉PC講座を学び、現場や内勤と多様な働き方を可能にし、職業見学などにより、受講生が自らの「強み」を活かした「やりがい」のある職種を明確にして就業できるように就職支援をおこなう。【職場見学等推進】実施機関:特定非営利活動法人福祉活動と福祉教育の推進協会あすなろ
実施場所:堺市堺区北瓦町2ー3ー6堺東北條ビル5階
募集期間:2025年05月09日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月12日)
-
開講日:2025年06月16日〜2025年06月27日(計70時間)
巡回清掃作業コース(6月)さいたま市北区
清掃作業を通じて、準備、後片付けなど、基本的な清掃作業方法を学ぶ。また、社会人として必要な基本的事項を学ぶ。実施機関:太陽管財株式会社
実施場所:埼玉県さいたま市北区日進町3-8
募集期間:2025年05月22日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月04日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年09月30日(計324時間)
医療事務+OA基礎科(3か月)【託児付】
医療機関の事務職に必要となる社会保険等、医学、窓口、会計、診療報酬請求業務についての基礎知識・技能のほか、OA(Word、Excel)、医事OA、電子カルテの操作技法、接遇マナーを習得する。就職活動で武器にできる医療事務、パソコンの各種資格取得にも対応し、業界でも評価の高い「医科医療事務管理士資格認定・診療報酬請求事務能力認定試験」もめざせる訓練である。実施機関:JIGSO共同企業体
実施場所:堺市堺区中瓦町1-1-21堺東八幸ビル5階
募集期間:2025年05月09日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月12日)
-
開講日:2025年06月17日〜2025年06月30日(計60時間)
緑化・仕分け作業コース(6月)さいたま市岩槻区
物流倉庫周辺の緑化作業及びオリコンたたみ、仕分け作業技術を学ぶ。また、社会人として必要な基本的事項を学ぶ。実施機関:篠崎運輸株式会社
実施場所:埼玉県さいたま市岩槻区掛651-1
募集期間:2025年05月22日〜2025年06月04日(選考日: 2025年06月04日)
-
開講日:2025年08月21日〜2025年11月14日(計318時間)
OA経理科(初級)
簿記基礎(3級)簿記応用、検定対策、社会保険事務、源泉徴収事務、ビジネス会計、ビジネスコミュニケーション、ビジネスマナ、パソコン演習、プレゼンテーション演習、会計ソフト演習。実施機関:ヒューマンアカデミー株式会社
実施場所:横浜市中区山下町225番地横浜YWCA2階
募集期間:2025年05月16日〜2025年06月05日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年12月25日(計665時間)
組込みシステムエンジニア科
組込み技術は自動車や携帯端末等、私たちの生活を支える基盤技術であり、ソフトウェアとハードウェアの両面から製品開発に携われる実践的技術者を育成するコースです。ソフトウェア作成技術とハードウェア製作技術が習得できます。このコースでは訓練期間中に企業実習がついた実践的なコースで、「組込み系・制御系プログラマ(PG)」等への就職を目指します。(訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター中部近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:愛知県小牧市大字下末1636-2
募集期間:2025年05月12日〜2025年06月05日(選考日: 2025年06月16日)
-
開講日:2025年07月23日〜2025年09月22日(計228時間)
パソコン実務科
ハラスメントとワークライフバランス、情報システムとセキュリティ、ビジネスコミュニケーション、ビジネスライティング、パソコン操作の基礎、ワード・エクセルMOS対策、パワーポイント。実施機関:ヒューマンアカデミー株式会社
実施場所:横浜市中区山下町225番地横浜YWCA2階
募集期間:2025年05月16日〜2025年06月05日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年09月29日(計318時間)
IT・Webプログラミング科
コンピューターの基礎知識、著作権法関連法令、ネットワークビジネスの基礎知識、Webデザイン作成実習、CSS・JavaScript演習、Web作成実習、プレゼンテーション演習。実施機関:ヒューマンアカデミー株式会社
実施場所:神奈川県横浜市中区山下町252番地グランベル横浜ビル10階・E教室
募集期間:2025年05月16日〜2025年06月05日(選考日: 2025年06月20日)
-
開講日:2025年06月24日〜2025年10月21日(計407時間)
就職に強い!オフィスパソコン基礎科(託児)
社会人としての一般常識やコミュニケーションスキル・ビジネスマナーとIT基礎スキル全般を学習し、各職種に汎用性のあるビジネススキルを養う。実施機関:株式会社環境デザイン
実施場所:北海道札幌市中央区南9条西3丁目2-10札幌KSビル
募集期間:2025年05月09日〜2025年06月05日(選考日: 2025年06月11日)