募集中の職業訓練コース一覧 836件
-
開講日:2025年06月17日〜2025年11月25日(計435時間)
介護労働講習
介護福祉士国家試験の受験要件である「介護福祉士実務者研修」に加え、介護労働安定センターのオリジナル講習である「実践講習」「介護現場実習」「就職支援」等で構成される。実施機関:公益財団法人介護労働安定センター
実施場所:奈良市大宮町4丁目266-1三和大宮ビル2階
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年03月03日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月02日)
-
開講日:2025年06月17日〜2025年11月25日(計435時間)
介護労働講習(実務者研修を含む)
介護福祉士国家試験の受験要件である「介護福祉士実務者研修」に加え、介護労働安定センターのオリジナル講習である「実践講習」「介護現場実習」「就職支援」等で構成される。実施機関:公益財団法人介護労働安定センター
実施場所:新潟県新潟市中央区米山2-4-1木山第3ビル6階
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年03月01日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月04日)
-
開講日:2025年06月17日〜2025年09月16日(計306時間)
初級から実践まで学べるOA事務実践科
多様な事務用ソフトウェア(ワープロ、表計算、マクロ/VBA)を活用するための知識及び技能・技術を習得する。6月17日9:10~11:00 訓練実施 9月16日9:10~10:00 訓練実施実施機関:特定非営利活動法人湖南ネットしが
実施場所:滋賀県野洲市小篠原2213-5深尾ビル3F
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年04月25日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月04日)
-
開講日:2025年07月01日〜2025年09月30日(計294時間)
パソコン資格取得科1
早期就職を目標とし、パソコンの基礎的な技能の習得を目指します。事務職に必要な技能である基本的なパソコン技能を習得するとともに、求職活動に有利なパソコン資格の取得及び、社会人として必要な、ビジネスマナー・コミュニケーション能力を習得します。・MOSExcel一般レベルの資格取得(上級対応可)・MOSWord一般レベルの資格取得(上級対応可)実施機関:特定非営利活動法人アイ・ネットワークくまもと
実施場所:熊本県熊本市中央区水前寺6丁目51-3シティビル水前寺3階
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年04月14日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月17日)
-
開講日:2025年07月02日〜2025年12月23日(計660時間)
溶接クラフト科
溶接機の構造など初歩的な内容から段階的に技術の習得ができる訓練です。事務職からの転職を希望する未経験の方でも安心して受講することができます。 <主なカリキュラム>○金属加工基本、炭酸ガスアーク溶接作業、施工計画/非破壊検査、被覆アーク溶接、TIG溶接作業(ステンレス鋼)、アルミニウム合金溶接/動力プレス ※託児サービスについては、申し込み及び入所時に受入可能な託児所がない場合、利用できないことがあります。希望する場合は事前のご相談が必要です。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:埼玉県さいたま市緑区原山2-18-8
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年04月28日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月06日)
-
開講日:2025年07月02日〜2025年12月23日(計660時間)
CAD・NC技術科
機械系CADによる製図技術、3次元CADの活用技術、工作機械(旋盤、フライス盤、NC旋盤、マシニングセンタ、ワイヤ放電加工機)に必要なスキルを習得します。事務職からの転職を希望する方でも安心して受講することができます。 <主なカリキュラム>○機械製図、2次元CAD製図、3次元CAD、旋盤/NC旋盤、フライス盤/マシニングセンタ、ワイヤ放電加工 ※託児サービスについては、申し込み及び入所時に受入可能な託児所がない場合、利用できないことがあります。希望する場合は事前のご相談が必要です。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:埼玉県さいたま市緑区原山2-18-8
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年04月28日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月06日)
-
開講日:2025年06月24日〜2025年09月22日(計349時間)
定住外国人向け日本語・就職力スキルアップ科
■学科:日本語ドキュメント、日本語コミュニケーション、日本の労働慣行、ビジネスマナー、就職支援、ガイダンス■実技:パソコンの基礎、パソコンの活用、日本語実技、検定対策実施機関:株式会社山梨医療福祉研究所
実施場所:山梨県南アルプス市小笠原403-1
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年04月02日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月09日)
-
開講日:2025年06月17日〜2025年11月25日(計435時間)
介護労働講習
介護福祉士国家試験の受験要件である「介護福祉士実務者研修」に加え、介護労働安定センターのオリジナル講習である「実践講習」「介護現場実習」「就職支援」等で構成される。実施機関:公益財団法人介護労働安定センター
実施場所:福井県福井市光陽2丁目3-22
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年03月03日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月06日)
-
開講日:2025年06月26日〜2025年08月25日(計224時間)
介護職員初任者研修科(NN-07)
介護職員初任者研修講義・演習、労働法・社会保険・介護保険、介護記録の作成・レクリエーション、就職指導、キャリアコンサルティング、コミュニケーション・ビジネスマナー、オリエンテーション、介護職員初任者研修実習 【職場見学等推進】実施機関:職業訓練法人中高職業訓練協会
実施場所:中野市大字中野1457-1
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年03月24日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月10日)
-
開講日:2025年06月17日〜2025年11月25日(計435時間)
介護労働講習
介護福祉士国家試験の受験要件である「介護福祉士実務者研修」に加え、介護労働安定センターのオリジナル講習である「実践講習」「介護現場実習」「就職支援」等で構成される。実施機関:公益財団法人介護労働安定センター
実施場所:宮城県仙台市青葉区一番町2-5-1大一野村ビル6階
現在募集期間中: 本日含め後32日で締切 募集期間:2025年03月14日〜2025年05月30日(選考日: 2025年06月04日)