募集終了の職業訓練コース一覧 1548件
-
開講日:2023年07月25日〜2023年11月22日(計420時間)
オフィスビジネス科
情報セキュリティ 労務管理基礎 簿記会計基礎 ワープロソフト活用 表計算ソフト活用 プレゼンソフト活用 電子会計 電卓等実施機関:北海道職業能力開発協会
実施場所:札幌市白石区東札幌5条丁目1-2
募集終了: 募集期間:2023年05月25日〜2023年06月22日(選考日: 2023年07月05日)
-
開講日:2023年07月13日〜2024年01月12日(計600時間)
JAVAプログラミング科
IT関連での実務レベルで就業する為のプログラミング技術の習得及びJAVAアプリケーション開発技術の習得【IT資格】実施機関:株式会社シンクスバンク
実施場所:北海道札幌市中央区北5条西2-5JRタワーオフィスプラザさっぽろ19F
募集終了: 募集期間:2023年05月30日〜2023年06月26日(選考日: 2023年06月30日)
-
開講日:2023年07月13日〜2023年11月10日(計414時間)
WEBクリエイター科
Webサイトのイラスト作成、フォトデータ加工、HTML/CSSコーディング、動的サイト制作に必要な知識及び技能・技術を習得できる。【WEBデザイン資格】実施機関:株式会社ジェイテック
実施場所:北海道札幌市白石区南郷通2丁目南9ー7タウンヒル2階
募集終了: 募集期間:2023年05月30日〜2023年06月26日(選考日: 2023年06月30日)
-
開講日:2023年07月21日〜2023年09月20日(計166時間)
広報/事務で活躍できるWebデザイナー養成科(eラーニング)
Webサイトの構築に必要な素材の作成、HTML/CSSコーディング、静的/動的サイト制作および保守・運用に関する基礎知識および技能・スキルを習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース】実施機関:株式会社ワークキャリア
主催: 北海道 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所募集終了: 募集期間:2023年06月06日〜2023年06月26日(選考日: 2023年07月04日)
-
開講日:2023年07月14日〜2024年01月12日(計611時間)
WEBデザインクリエーター科
Webデザインの基礎であるHTML・CSSの習得。現場で実際に使われているPhtoshopCC・IllustrarorCC・jQueryを活用・応用し、より実践に即した制作技術を習得【Webデザイン資格】実施機関:株式会社環境デザイン
実施場所:北海道札幌市中央区南9条西3丁目2-10札幌KSビル
募集終了: 募集期間:2023年05月31日〜2023年06月27日(選考日: 2023年07月03日)
-
開講日:2023年07月14日〜2024年01月12日(計614時間)
Webデザイン科
各種Web制作のための技術を用い、Web制作の現場での業務を行うことができるデザイン・コーディング技術を習得する 【Webデザイン資格】実施機関:株式会社コムデ
実施場所:北海道札幌市北区北9条西3丁目19ー1ノルテプラザ1階
募集終了: 募集期間:2023年05月31日〜2023年06月27日(選考日: 2023年07月03日)
-
開講日:2023年07月14日〜2024年01月12日(計632時間)
PC・スマホサイトデザイン科
Web制作業務や画像・写真、PCを活用した職種に就くため、PCを普段利用しているだけでは身につかない基礎知識や技術、Webに関する専門技術やグラフィックに関する技術を習得する【WEBデザイン資格】実施機関:株式会社ネクストワン
実施場所:北海道札幌市中央区北5条西6丁目1番地第二北海道通信ビル
募集終了: 募集期間:2023年05月31日〜2023年06月27日(選考日: 2023年07月03日)
-
開講日:2023年07月14日〜2023年10月13日(計306時間)
医療事務・調剤事務科
医療事務及び調剤薬局事務の仕事に関する保険制度、点数算定、レセプト作成、患者接遇の知識・技能を習得する。実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地JRタワーオフィスプラザさっぽろ18F
募集終了: 募集期間:2023年05月31日〜2023年06月27日(選考日: 2023年07月03日)
-
開講日:2023年08月01日〜2024年02月29日(計745時間)
ものづくりプログラム科(導入訓練付)
ものづくりをサポートするための生産支援システムを構築する技術を習得します。(訓練中は作業服(上)が必要となり、各自でご用意していただきます。)(託児サービスについて:1.利用対象者は小学生未満の児童を保育する方かつ、職業訓練受講時に当サービスが必要と当センターが認めた方。2.サービス利用料は無料。3.申込方法は住所を管轄するハローワークに所定の書類を提出。4.その他詳細については当センターホームページを参照。)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:北海道札幌市西区二十四軒4条1-4-1
募集終了: 募集期間:2023年06月01日〜2023年06月28日(選考日: 2023年07月07日)
-
開講日:2023年08月01日〜2024年01月31日(計670時間)
エコシステム科
電気の見える化が進む社会で住宅や省エネに関する知識をもとに各種技能を習得します。(訓練中は作業服(上下、帽子等)が必要となり、各自でご用意していただきます。)(託児サービスについて:1.利用対象者は小学生未満の児童を保育する方かつ、職業訓練受講時に当サービスが必要と当センターが認めた方。2.サービス利用料は無料。3.申込方法は住所を管轄するハローワークに所定の書類を提出。4.その他詳細については当センターホームページを参照。)実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:北海道札幌市西区二十四軒4条1-4-1
募集終了: 募集期間:2023年06月01日〜2023年06月28日(選考日: 2023年07月07日)