訓練コース番号:5-07-11-036-12-0018
国家二級自動車整備士(ガソリン及びジーゼル※実施試験免除)、自動車検査員、国家一級自動車整備士
新車や中古車を販売するカーディーラー、タイヤやカーナビゲーションを販売・取付けをするカー用品店、自動車部品の開発企業、損害保険会社など、自動車に関わる幅広い分野の仕事に就くことができます。
2025年04月08日 〜 2027年03月19日
08:45 〜 16:10
24ヶ月
404日
2800時間
実技
合計185000円
- 教科書代:24000円
- その他:161000円
※職場体験、職場見学、企業実習における交通費が別途発生する場合があります。
新規学校卒業者
募集定員 | 25人 |
---|
一次募集期間 | 2024年10月01日 〜 2024年11月01日 |
---|---|
一次選考日 | 2024年11月08日 |
一次選考結果通知日 | 2024年11月15日 |
二次募集期間 | 2024年11月18日 〜 2024年12月05日 |
---|---|
二次選考日 | 2024年12月12日 |
二次選考結果通知日 | 2024年12月18日 |
三次募集期間 | 2025年01月09日 〜 2025年01月28日 |
---|---|
三次選考日 | 2025年02月06日 |
三次選考結果通知日 | 2025年02月14日 |
訓練対象者の条件 | 概ね30歳までの方 |
---|
訓練実施機関 | 埼玉県 |
---|---|
訓練実施施設 | 埼玉県立熊谷高等技術専門校 |
訓練実施会場 | 埼玉県立熊谷高等技術専門校 |
訓練実施会場所在地 | 〒360-0842 埼玉県熊谷市新堀新田522番地 |
項目 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|---|
職業訓練の就職率 | 令和3年度ー | 令和4年度ー | 令和5年度ー |
雇用保険適用就職率 | 令和3年度ー | 令和4年度ー | 令和5年度ー |
受講修了者からの評価(5点満点) | 令和3年度ー | 令和4年度ー | 令和5年度ー |