訓練コース番号:5-05-14-041-20-0088
任意に取得できる資格【第二種電気工事士、二級ボイラー技士、危険物取扱者(乙種第4類)、第三種冷凍機械責任者、 消防設備士(乙種第4類)】
ビル設備管理、ビルメンテナンス、ビル管理人、設備管理、地域熱供給施設(DHC)、マンション設備管理など
2023年10月03日 〜 2024年03月28日
09:30 〜 15:35
6ヶ月
110日
657時間
実技
合計18000円
- 教科書代:12000円
- その他:6000円
※職場体験、職場見学、企業実習における交通費が別途発生する場合があります。
記載なし
募集定員 | 32人 |
---|
一次募集期間 | 2023年08月07日 〜 2023年09月01日 |
---|---|
一次選考日 | 2023年09月12日 |
一次選考結果通知日 | 2023年09月20日 |
訓練対象者の条件 | 公共職業安定所の「受講あっせん」を受けられる方 |
---|
訓練実施機関 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 |
---|---|
訓練実施施設 | 関東職業能力開発促進センター |
訓練実施会場 | 関東職業能力開発促進センター |
訓練実施会場所在地 | 〒241-0824 神奈川県横浜市旭区南希望が丘78 |
項目 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 |
---|---|---|---|
職業訓練の就職率 | 令和2年度87% | 令和3年度87% | 令和4年度57% |
雇用保険適用就職率 | 令和2年度84% | 令和3年度84% | 令和4年度85% |
受講修了者からの評価(5点満点) | 令和2年度ー | 令和3年度ー | 令和4年度ー |