青森県: 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 5件
-
開講日:2024年12月16日〜2025年06月13日(計486時間)
[PR] 初心者OK マーケティングも学べる! Webデザイン・制作科 (eラーニングA)
中小企業がWeb制作者に求めるWebスキルを包括的に学び、使いこなせる状態になるまで様々な実践を通してスキルを会得できるコース。WEBデザインスキル、検索順位が上がる記事を書くためのSEOスキル、集客できるサイト構築に必要な考え方やWordPress活用技能・技術を習得する。【eラーニングコース・オンライン対応コース・DSS対応】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 茨城県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後4日で締切 募集期間:2024年10月17日〜2024年11月26日(選考日: 2024年12月02日)
[PR]
-
開講日:2025年01月06日〜2025年07月24日(計745時間)
デジタルものづくり科(導入訓練付)
基本的な機械製図からCADによる図面作成、金属製品の機械加工法、3Dプリンタを用いた試作・評価といった「図面の製作から加工・検査評価までの製造工程をサポートするための必要な技能を習得します。 周辺に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
現在募集期間中: 本日含め後18日で締切 募集期間:2024年10月23日〜2024年12月10日(選考日: 2024年12月13日)
-
開講日:2025年01月06日〜2025年07月15日(計746時間)
電気設備技術科(導入訓練付)
入所後1ヵ月間に将来の働き方について考えるとともに、ビジネスマナーなどを習得します。その後、6ヵ月の施設内訓練にステップアップし電気工事士になるための技能・技術を習得します。また、企業実習をとおして電気工事の現場を体験することで、より実践的な技能を習得します。託児サービスについて、受入託児所がない場合、託児サービスを利用できない場合がございます。希望する際は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
現在募集期間中: 本日含め後18日で締切 募集期間:2024年10月23日〜2024年12月10日(選考日: 2024年12月13日)
-
開講日:2025年01月06日〜2025年06月27日(計664時間)
住宅リノベーション科
一般住宅の構造や関係法規、高齢者に配慮したバリアフリー住宅の知識を理解するとともにCADを用いた建築図面の作成技術を習得する。また、リフォーム工事におけるクロスやフローリング貼りといった内装仕上げに関する技術を習得する。託児サービスについて、訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター青森近隣に受入託児所がない場合、託児サービスが利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
現在募集期間中: 本日含め後18日で締切 募集期間:2024年10月23日〜2024年12月10日(選考日: 2024年12月13日)
-
開講日:2025年03月03日〜2025年08月26日(計664時間)
電気エンジニア科
電気設備工事とシーケンス制御に関する知識・技能・技術を習得します。電気設備工事の訓練では、ケーブル配線工事、電線管工事等を習得します。シーケンス制御の訓練では、電気設備の保全技術等を習得します。託児サービスについて、周辺に受入託児所がない場合、託児サービスを利用できない場合があります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県青森市中央3-20-2
募集期間:2025年01月09日〜2025年02月10日(選考日: 2025年02月12日)
-
開講日:2025年03月06日〜2025年09月02日(計676時間)
住宅建築施工科
木造住宅の基礎知識(構造・関係法規)、建築CADを用いた図面作成、3Dパース等の活用法といった「設計」に必要な技能を習得するとともに、軸組住宅の部材加工、組み立て、内外装仕上げといった技能を習得します。なお、近隣に受入託児所がない場合、託児サービスを利用できない場合があります。希望する場合は事前にご相談ください。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:青森県八戸市類家2丁目7番40号
募集期間:2025年01月10日〜2025年02月12日(選考日: 2025年02月18日)