株式会社ニチイ学館 募集前の職業訓練コース一覧 24件
-
開講日:2025年07月11日〜2025年10月10日(計300時間)
医療事務科
-実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:岩手県北上市大通り1丁目3番1号
募集期間:2025年05月19日〜2025年06月19日(選考日: 2025年06月26日)
-
開講日:2025年08月05日〜2025年10月31日(計338時間)
医療事務・医師事務作業補助者養成科
医療事務、医師事務作業補助、医療事務コンピュータ、就職支援等実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:長崎県諫早市永昌町45-53緒方ビル2号室
募集期間:2025年06月02日〜2025年06月30日(選考日: 2025年07月07日)
-
開講日:2025年08月01日〜2025年11月28日(計444時間)
8Dー1 医療4種養成科(医療・調剤・医療PC・医師事務作業補助)
パンフレット又は千葉県HPを参照ください実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:船橋市
募集期間:2025年05月30日〜2025年06月30日(選考日: 2025年07月10日)
-
開講日:2025年07月24日〜2025年10月23日(計304時間)
医療事務・調剤薬局事務養成科
医療事務員として必要な診療報酬算定の基礎知識、医療機関および調剤薬局での明細書点検等の技能および医事コンピュータ操作の知識・技能を習得。さらに患者の心理に沿ったメディカルマナーの技能を身につける。実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:大分県大分市金池町2-6-15EME大分駅前ビル6F
募集期間:2025年05月29日〜2025年06月30日(選考日: 2025年07月03日)
-
開講日:2025年07月23日〜2025年10月22日(計300時間)
医療事務科(7K024Y24)
医療保険制度、医科基礎知識、診療報酬請求業務、医師事務作業補助、調剤薬局事務、ホスピタリティマナー、就職支援他実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:山形県米沢市門東町3-3-1ホテルモントビュー米沢3階
募集期間:2025年05月23日〜2025年07月01日(選考日: 2025年07月08日)
-
開講日:2025年08月07日〜2025年10月06日(計189時間)
医療事務科(短時間)
医療機関の受付窓口業務、医事オペレータ業務、診療報酬点数算定、診療報酬明細書点検、調剤報酬請求事務に関する知識・技能を習得する。【短時間】実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:宮城県仙台市青葉区中央1-3-1アエル15階
募集期間:2025年05月21日〜2025年07月22日(選考日: 2025年07月24日)
-
開講日:2025年08月29日〜2025年11月28日(計349時間)
医療クラーク科(NN-10)
医療事務(医科)、医師事務作業補助、調剤薬局、就職支援実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:長野県長野市南石堂町1277-2長栄第2ビル6F
募集期間:2025年05月26日〜2025年07月25日(選考日: 2025年08月05日)
-
開講日:2025年09月05日〜2025年12月04日(計312時間)
医療事務科2
・医療の掛かった費用の計算、カルテ管理等の知識と技能の習得 ・医療機関で使用している独自のコンピュータ操作方法、オペレータ業務についての知識と技能の習得 ・医療コンシェルジュとしての医療機関で求められる患者サービス等の必要な知識を習得実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:函館市本町7-18函館道銀ビル5階
募集期間:2025年07月04日〜2025年08月04日(選考日: 2025年08月20日)
-
開講日:2025年08月29日〜2025年11月28日(計307時間)
医療・調剤事務コース
医療保険制度の基礎知識 点数表とその解釈 調剤報酬請求 就職支援 キャリア・コンサルティング オリエンテーション 医事オペレーターの基礎知識 ビジネスマナー実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:兵庫県豊岡市正法寺613-1クリア第1ビル1F
募集期間:2025年07月04日〜2025年08月04日(選考日: 2025年08月18日)
-
開講日:2025年08月26日〜2025年11月25日(計252時間)
医療・調剤事務養成科(短時間)
医療事務・調剤薬局事務員の基礎知識、コンピュータスキルを身につけ、医療機関や調剤薬局への就業を目指す。実施機関:株式会社ニチイ学館
実施場所:香川県高松市サンポート2番1号高松シンボルタワー13F
募集期間:2025年07月04日〜2025年08月07日(選考日: 2025年08月13日)