システムエンジニア(SE) 募集中または募集前の職業訓練コース一覧 53件
-
開講日:2025年08月19日〜2026年02月18日(計490時間)
[PR] 初心者OK SNS/広告運用/SEOが学べるWebマーケター科(eラーニングA)
Webマーケティング業務(SNS運用、Web広告運用、広告クリエイティブ作成、SEOを意識した記事作成、Webディレクション、マーケティング戦略に基づいた提案能力、効果的なプレゼンテーション技法)に関する知識及び技能・技術を習得する。【eラーニング・オンライン対応コース】実施機関:株式会社COMPASS
主催: 埼玉県 (他都道府県含め全国から募集可)
実施場所: 自宅等リモートの任意の場所現在募集期間中: 本日含め後23日で締切 募集期間:2025年06月25日〜2025年07月25日(選考日: 2025年08月04日)
[PR]
-
開講日:2025年08月01日〜2026年01月28日(計667時間)
IоTプログラミング科
家電製品のような特定の目的のために働く機械を「組込み機器」といい、これをネットワークに繋げたものをIoT機器と言います。IoT機器に使われるマイコンに関する知識を習得し、これにプログラムを組み込むための技術を習得します。訓練休日は原則土日祝日及び年末年始、当センターが指定する日です。託児サービスは受入可能な託児施設が確保できない場合には、利用できないことがあります。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:栃木県宇都宮市若草1-4-23
現在募集期間中: 本日含め後1日で締切 募集期間:2025年05月15日〜2025年07月03日(選考日: 2025年07月16日)
-
開講日:2025年08月01日〜2026年02月26日(計817時間)
スマート生産サポート科(導入講習・企業実習付き)
Webシステム、データベース、ネットワーク、Androidタブレット、IoT機器を包括的に活用し、製造業などの現場で生産活動をサポートするICTシステムのJava言語による構築技術を習得します。また、企業実習を通してシステム開発業務での適性や実務の様を確認できます。企業実習付きコースであるため、訓練生総合保険に加入していただく必要があります。訓練休日は原則土日祝日及び年末年始、当センターが指定する日です。託児サービスは受入可能な託児施設が確保できない場合には、利用できないことがあります。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:栃木県宇都宮市若草1-4-23
現在募集期間中: 本日含め後1日で締切 募集期間:2025年05月15日〜2025年07月03日(選考日: 2025年07月16日)
-
開講日:2025年08月01日〜2026年01月30日(計661時間)
ICTエンジニア科
ICTエンジニア科では、現在あらゆる分野で進んでいるデジタル化を支える「プログラマ」や「インフラエンジニア」といったICTエンジニアと呼ばれる職種に求められるネットワーク構築、サーバ構築、プログラミング等の知識や技術について学びます。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:福岡県北九州市八幡西区穴生3-5-1
現在募集期間中: 本日含め後6日で締切 募集期間:2025年06月02日〜2025年07月08日(選考日: 2025年07月15日)
-
開講日:2025年08月01日〜2026年01月30日(計670時間)
スマート生産サポート科
このコースでは生産現場の制御機器等で発生するデータをネットワークで管理・利用するために、PLC・Java言語・ネットワーク・タブレット端末のプログラミングの知識・技能を習得します。実施機関:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
実施場所:新潟県長岡市住吉3-1-1
現在募集期間中: 本日含め後7日で締切 募集期間:2025年06月10日〜2025年07月09日(選考日: 2025年07月15日)
-
開講日:2025年08月14日〜2025年12月12日(計345時間)
初心者可 PythonとOracle Java習得科
エンジニアとしての基本知識を習得したのち、HTML,CSS,SQL,Python,Javaの複数言語とServlet/JSPを活用した開発を習得する。またシステム開発を通して、プログラム言語を適切かつ有効に利用する方法や、開発工程の流れを学び、システム開発に必要な知識や経験を身につける。【IT資格】【DSS対応】実施機関:株式会社NEUGATE
実施場所:東京都港区赤坂6-3-12リバービル2階1-A
現在募集期間中: 本日含め後8日で締切 募集期間:2025年06月26日〜2025年07月10日(選考日: 2025年07月25日)
-
開講日:2025年08月14日〜2026年02月13日(計500時間)
アプリ・WEB・システムエンジニア養成科
Javaによるシステム開発の基礎からサーバサイドまで、総合的なWEBアプリケーション開発を習得。【IT資格】【企業実習促進】【DSS対応】実施機関:株式会社個別教育研究所
実施場所:東京都新宿区西新宿七丁目8番13号栗原ビル4F
現在募集期間中: 本日含め後8日で締切 募集期間:2025年06月26日〜2025年07月10日(選考日: 2025年07月25日)
-
開講日:2025年08月07日〜2026年02月06日(計503時間)
実践で学ぶJava+Pythonプログラマー養成科
コンピュータの基礎知識とアルゴリズムを学び、Java及びPythonを習得する。基本的にデータベース構築技術、WEBアプリケーション作成技術を身につける。【DSS対応】【企業実習促進】【IT資格】実施機関:株式会社キャリアプログラム
実施場所:広島県広島市中区橋本町9番7号DolceSquare3階305教室
現在募集期間中: 本日含め後9日で締切 募集期間:2025年06月06日〜2025年07月11日(選考日: 2025年07月17日)
-
開講日:2025年08月22日〜2026年02月20日(計714時間)
7-39 ITエンジニア養成科(大分2)
(学科)就職支援、基礎理論、システム戦略、経営戦略、企業と法務、コンピュータシステム、 (実技)アルゴリズムとプログラミング、技術要素、開発技術、プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント、プログラミング演習、データ集計演習、文書作成・プレゼン作成演習、Webページ作成演習、職場見学【IT資格】実施機関:ゴードービジネスマシン株式会社
実施場所:大分市下郡北1-2-12
現在募集期間中: 本日含め後12日で締切 募集期間:2025年05月20日〜2025年07月14日(選考日: 2025年07月17日)
-
開講日:2025年08月19日〜2026年02月18日(計500時間)
アプリ・WEB・システムエンジニア養成科
Javaによるシステム開発の基礎からサーバサイドまで、総合的なWEBアプリケーション開発を習得。【IT資格】【DSS対応】(日によって訓練時間が異なる場合があるため、詳細については、コース案内でご覧ください)実施機関:株式会社個別教育研究所
実施場所:神奈川県横浜市西区南幸二丁目20番5号KDX横浜リバーサイド3F
現在募集期間中: 本日含め後14日で締切 募集期間:2025年06月26日〜2025年07月16日(選考日: 2025年07月28日)
-
開講日:2025年09月01日〜2025年11月28日(計300時間)
未経験からのプログラマー養成科
Webシステムやスマートフォンアプリの開発に必要な技術を学びます。Java言語を中心に、Webシステム開発を行う上で欠かせない言語(HTML・CSS・JavaScript・SQL)を基礎から実践レベルまで習得できます。プログラミングが初めての方でも安心して取り組める内容です。基礎的な課題に取り組み知識を身に付け、「Webシステム作成実習」では名簿管理システム作成、「スマホアプリ演習」ではもぐらたたき等のスマートフォン向けゲームアプリ作成、実務で役立つスキルを習得します。実施機関:コンピュータシステム株式会社
実施場所:新宿区高田馬場1-28-10三慶ビル6階
募集期間:2025年07月04日〜2025年07月17日(選考日: 2025年08月12日)